膝が・・・踝が・・・ | 楽しく走ってたくさん食べる♪えみちゃん。のブログ

楽しく走ってたくさん食べる♪えみちゃん。のブログ

「コツコツ」と「ボチボチ」をモットーに日々走ってます♪

 GO❤3号
走る調理師
2024年もウルトラマラソン走ります!!

4月の後半から始めたトレーニング・・・・1ヶ月になろうとしていますにこっ

毎日走っていますが、今年は筋肉痛にもならず順調に距離を延ばしていますピース!

毎年、この時期に8キロ以上は走っていないんですが今年は順調・・・なのかはてなマーク

8キロ以上走れてますランでも、スピード練習など出来ていないので順調でもない・・・あせる



ここ1週間前から膝に違和感が・・・・汗

痛くはないがなんだか普通じゃない気がするムムム

走って帰ってくると左足首の踝が腫れている叫び



思い起こすこと2年前の今時期・・・・

トレーニング真っ最中、ちょっとの段差で足首をひねっちゃってズッこけた怒

足をつけないくらいに痛く、歩くのもままならなかったので途中でトレーニング中断あせる

それを見ていた見ず知らずのおじさんに、「おねちゃん・・・大丈夫かい?」って心配されるくらい凄いズッこけぶりakn

家に帰るとぞうさんのような足になってきた・・・ドクロ

やばい・・・・汗1


そう思い翌日病院へ行くと・・・

「踝の靭帯損傷です。しばらくは安静にしてください。走っちゃだめですよニコ」って先生がサラッと云うぼー

士別のマラソン大会が迫っていたのに3週間は走っちゃだめって云われたビックリマーク


それなのに・・・痛みが消えたので10日後にはトレーニング開始しちゃいましたあは



その時のムリが今頃出てきたのか・・・・走って帰ってくると痛くはないが左足首の踝は腫れていますカオwww

すぐにアイシングして寝るときは湿布です汗


たぶん、知らず知らずに足首をかばうようなフォームになり、膝に負担がかかってるんでしょうね・・・ムムム

しかも、去年のトレーニングシューズを履いて走ってるから尚更・・・あせる

ソールは減ってるはクッションは悪いは・・・そんなシューズで走ってると膝にも踝にも負担がかかりますよね・・・DASH!


↓去年までのシューズ・・・だいぶ底が減ってます苦笑

4月後半から5月初めはお天気が悪くて雨も多かったから新しいシューズが汚れやしないかと思って
ついつい古いシーズ履いちゃうんですよね汗あは


と、いうことで人差し指

ケガをするわけにはいかないので、新しいシーズ下ろしましたあら

やっぱり新しいシューズは良いよね~音譜

クッションが違う!!靴底に厚みがあるっていうか・・・とにかく良い!!
馴染むまでちょっと時間はかかりますが、ワシの今年の相棒ですニコちゃん


【美瑛ヘルシーマラソン】まで時間がないので間に合わないガクリ
好タイムや順位は期待できるような走りはできないので、とにかく10キロ走れる体にして、美瑛に行きたいと思います・・・苦笑い




【美瑛ヘルシーマラソン】まであと19日・・・・あひる全くもって間に合いませんんー



ペタしてね

Android携帯からの投稿