安曇野と言えば今をときめく”お ひ さ ま”


その人気スポットとは?


一躍スポットライトを浴びる「有明山(ありあけやま)」

2,268M!日本二百名山の一つ!

地元では「信濃富士」と呼んでいます!


Iron11のブログ















大王わさび農場の駐車場、車、車、車!

3時過ぎというのに、1台出て1台入る有様!

安曇野の稲刈りは早い!



Iron11のブログ













エッ!これがドラマの!

セットにしてはひどい!ぜ~んぜ~ん似てないヨ!

裏(南側)に回れば、櫓です!


Iron11のブログ



















透きとおる水と水草!サンサンと降り注ぐ

日の光がまぶしい!

これは本物で~す!


Iron11のブログ












何これ?!

アナコンダ退治?ゴムボート???

救命胴衣は全員が着けているようですが!


Iron11のブログ













わさび田!

清澄な北アルプスの湧水が育む

安曇野のわさび!


Iron11のブログ
















わさびの加工!

(御写真は御断りして撮影)!

よござんす!


Iron11のブログ



















歴史!


Iron11のブログ

















ここに来たらわさび入りソフトクリーム!

甘さを抑えて冷たい!美味しい!\330!


Iron11のブログ



















あちらこちらに「道祖神」!

安曇野には数多くの道祖神が点在します!

土地の守り神!男女の神が手を取り合う

像が多い!高さは1.5M位で珍しい!

11月、石仏彫刻の題材参考に!



Iron11のブログ


















その2!


Iron11のブログ


















何となく消化不良?!


”お ひ さ ま”はどこ~?!




Iron11のブログ