探索日  2016/08/08

 

羽越本線羽後牛島駅からのびていた専用線

廃止は1960年代末

 

 

 

秋田製板線は道路をななめに横断し奥へ続く

専用線末端付近は住宅地になっており、跡は残っていない

 

奥へ展開する駐車場が廃線跡

区画に対してななめにのびていることに注目していただきたい

左の建物もくさび型になっている

 

駐車場が専用線跡

 

駐車場南端より羽後牛島駅方面を見る

 

ここも線路が通過していた土地は正規の区画に対してななめになっている

 

太平川を渡る

写真中央に注目していただきたい

 

橋脚の基礎が残っている

左奥にも沈んだ橋脚

 

 

 

 

南岸から橋跡を見る

 

 

専用線は二木ゴルフ秋田店の位置を通過

 

畑が専用線用地

 

道路に対してななめになっている

 

秋田回生会病院前を通過

 

ブロック塀の右沿いが廃線跡

今も鉄道時代の区画が生きている

 

駐車スペースが秋田製板線跡

 

病院前からここへのびてくる専用線