探索日 2015/05/05

 

大原山トンネル付近の旧線跡

切り替えは1967年9月15日の電化時

1977年の複線化の際、旧線用地の一部は下り線敷設に利用されている

 

 

 

第1八坂川橋りょう

手前のコンクリート橋(下り線)のほぼ同位置に旧橋梁が架かっていた

 

 

むこうのガーダー橋(上り線)が電化時に新設されたもの

 

橋梁北詰で旧線は右へ分かれていく

 

左(下り線)は複線化時に追加された橋、右(上り線)は電化時に切り替えられた橋

下り線の位置がほぼ旧橋梁跡

 

左の盛り土が旧線のもの

 

左へカーブする築堤

 

左は現在線(下り線)

旧線は右の草むらの位置を走っていた

 

左は下り大原山トンネル杵築駅方口

右奥に旧トンネル口があるんやけど、アクセスは断念した

 

旧トンネルは131m

 

あの築堤上が旧線跡

 

あの林の奥に旧大原山トンネル杵築駅方口がある

側面からのアクセスも無理っぽいのであきらめた

 

(旧)大原山トンネル中山香駅方口

 

 

 

むこう口の光が見える

杵築駅方口も健在のよう

 

坑門前より中山香駅方面を見る

 

右は現行下り線大原山トンネル中山香駅方口

左に旧トンネル口がある

ここからはまったく見えん

 

右端は現行上り線大原山トンネル中山香駅方口

旧トンネルと入れ替わりに掘られたのは上りトンネルのほう

中央の下りトンネルは複線化時に追加

 

道路がほぼ旧線跡

485系電車 特急〔リメンバーにちりん〕の走っているとこは現行上り線

 

現行下り線を883系電車 特急〔ソニック〕が通過

 

旧線はこっちへ直進してくる

カーブしてるとこから先の旧線跡は、複線化の際下り線に利用された