探索日 2014/11/21
長崎本線の末端にあたる長崎駅~長崎港駅の区間
晩年は貨物線として運用された
1982年に休止、1987年正式に廃止
かがり歯科の位置が長崎港線末端
むこうが長崎駅
歩道の左が廃線跡
右に長崎電気軌道の路面電車
長崎港線はガスト長崎大浦海岸店の位置からここへのびてくる
水路のラインが線路跡
臨港線は撮影地点付近を通過
旧長崎本線は左奥の橋のとこからこのへんにのびてきていた
痕跡はない
水路は当時はなかった
長崎港線は長崎県美術館(左の建物)と出島交流会館の間を抜けていく
美術館は長崎港駅跡に建っている
出島交流会館脇を通過
ブロック塀の手前沿いが廃線跡
塀の折れ曲がりに注目していただきたい
右は長崎税関
駐車スペースが線路跡
ここに長崎港駅があった
鉄道の面影はまったくない
右は長崎県JA会館
旧長崎本線は奥へ続く
右はカーポート出島
踏切部分のレールが保存されている
蒸気機関車の動輪が置かれている
中島川を渡る
右岸(長崎駅方)の橋台
長崎駅方から橋梁跡を見る
左岸(長崎港駅方)の橋台
複線幅やけど線路があったのは左のみ
右岸の橋台
中島川を渡った先は道路になる
車道、歩道どちらも旧鉄道用地
長崎県道112号線を横断、ビルの合間へ続く
ビル間のスペースが廃線跡
カーブしていた箇所
ビル間へ続く
歩行者・自転車道になった長崎港線跡
倉庫前に引き込み線、右に長崎本線が走っていた
倉庫は往時のまま
奥へ続く道が線路跡
左の倉庫も昔からある
車道、歩道が臨港線跡
歩行者道が廃線跡
踏切跡
川を渡る
橋桁は歩道化の際に架けられたもの
橋台は鉄道時代のものを利用している?
元船遊歩道が長崎港線跡
橋梁北詰から長崎駅方面を見る
道路の先はアミュプラザ長崎
あのむこうが長崎駅