探索日 2013/10/14

 

伯備線足立駅を所管駅としていた専用線

足立石灰工業のHPによると、富士製鐵(後の新日本製鐵)広畑製鐵所との間に専用列車が設定されていたらしい

つまり、ここで産出された石灰石は伯備線、山陽本線、播但線、富士製鐵(新日本製鐵)専用鉄道を経て広畑まで運ばれていたこと

余談やけど、現在のオレッちの居住地は新日鐵(現新日鐵住金)広畑から2kmほどの距離にある

こんな岡山の山深いとこと、姫路の広畑が線路でつながっていたと考えると、感慨深いものがある

 

あれが足立駅

ケーブルトラフ左に足立石灰工業線があった

 

オレッちのいるとこが廃線跡

左は伯備線

 

油野川を渡る

伯備線油野川橋梁に隣接して専用線の橋が架かっていた

むこう岸に橋台が見える

 

拡大投影

 

伯備線橋梁の手前に足立石灰線の橋が架かっていた

 

油野川橋梁を381系電車 特急〔やくも〕が渡る

左に専用線橋梁の橋台

 

油野川右岸の橋台

 

 

左岸の橋台

 

上写真の橋台上から足立駅方面を見る

 

同じく工場方面を見る

右のヤブの中が線路跡

 

伯備線のむこう側が廃線跡

専用線は伯備線より急なカーブで右へ曲がっていく

左は足立トンネル

専用線にトンネルはない

 

西川護岸沿いを専用線は走る

 

倉庫、サイロの位置が線路跡

ここに積み込み施設があった