本日完成!HGアッグガイ!! | ironhead108のガンプラ製作記など

ironhead108のガンプラ製作記など

4年前にガンプラ製作に復帰したおじさんのガンプラ製作記です。よろしくお願いします。

1年以上前に改造始めて、暫く放置していた 旧キット1/144アッグガイとHGUC アッガイのミキシング、

本日完成までこぎつけました。

 

改造開始当時の写真と合わせ、ご覧いただければと思います。

 

まずは完成写真から。

写真サイズがバラバラで見づらくてすいません。


旧キット1/144アッグガイの頭とHGUCアッガイのボディをメインの定番工作ですが、他の先輩作例を参考にしつつ、なるべく

設定画に近い方向でミキシングしました。

頭は内部にモノアイ可動範囲を設定(左右2,3cm程度)のため厚みを0.7mm程度増。

モノアイ可動用レールとモノアイの間に透明プラ版はさんでます。

モノアイはアッガイのパーツで枠を作って、ガチャポンのカプセルでドーム作成。

虫っぽいレンズは・・・

100均で見つけたコイツ!↓

良い感じに写真で光を反射してくれます。

 

首はHGUCアッガイの物×2個を前後逆に組み合わせてみました。

写真はピンボケでスイマセン・・・。(厳密にはアッガイとベアッガイさんのものです)

肩は旧アッグガイ+アッガイの2重構造。当初設定画通りにしようと思っていたのですが、なんかしっくりきたのでそのまま。

上腕も旧キットを中に軸など作って組み上げ。前腕はかなりめんどくさいことして(これが改造停滞の原因となりました)・・・

前腕の基本はアッガイの上腕の内部パーツを削りまっくて、そこにジャンクパーツからBB戦士SDアッガイの腕パーツなどを

くっつけて、先端はまた旧キットにジャンクパーツの組合わせ。ヒートロッドは根元をボールジョイント接続。

 

足は膝までが旧キット(モナカの中に関節仕込)、すね・足首はアッガイのものを切断加工の定番工作。

 

ポリパテ部分がひび割れしたり、ポージング時に可動部の塗装ハゲなどで塗りなおしたり、苦労の多い作品でした。

とりあえずイメージ通りに仕上がったかと思います。下記はHGUCアッガイ・ジュアッグと比較写真。

 

本日はここまで。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。