私宅、庭も前庭もガレージも荒れ放題。

誰も住んで無いんじゃないかと思われそうな外観です。

多分泥棒からもノーマーク。

玄関前に2畳程の前裁があり、そこにヤマボウシとアベリアが沢山植っています。

そこにカポックの生垣。

あと塀の間に柊が8本。

あとは庭に、オリーブ一本。

シマトネリコ一本。

カン君と切ったのは多分3年ほど前になります。

庭には大きなウッドデッキがあるのと、基本砂利敷きなのでこれだけ。

これだけなのに。

柊は4メートルは超えそうなくらい。

シマトネリコは6メートルくらい?の巨木に。

きっと鳥の巣があるに違いない🪺

凄く疲れるし、後の掃除も大変だし何より巨木過ぎて危険な気がして、業者に見積もりを依頼しました。

なんと88,000円!

だってね。

立派な松があるとかじゃ無いの。

剪定やデザインが要る訳でもなく。

とにかく切ってもらうだけ。

家を買ってから数年は、私が1人で切っていたの。

それくらいのもんだと思ってるもんだから、88,000円は私にとって凄い高額なのでした。

カン君にその旨を伝えると、

「ごめんな、俺、今月中に絶対切るから!」

そうなの。

今まで折りに触れて切りたいとは伝えて来たから。

でも前回2人で切って疲れ果てたから。

業者さん頼もうと思ったのです。

しかし88,000円。

そして今は強力な助っ人さん、友達親子がウチにいる!

晩御飯中、その話をすると、

「全然手伝うで!植木触るん好きやから!」

なんて良い人なんでしょう昇天昇天昇天

いつまで同居が続くのかなんて悩んでごめんなさい🙏✨

そして連休をとった1日目に植木を切る事になりました。