ピーター | Master-Dragonブログ

Master-Dragonブログ

音楽が趣味です。

20歳ぐらいの頃、「怪童」なんて言われてましたね。

まあ若い頃から圧倒的に強かったですからね。

今でも覚えています。あの、脛の内側を当てるハイキック。

 

 

というわけで、前田日明と対談。

 

 

 

凄い逸材を集めて来たんだね。

20戦20勝、18KO。

そのうち14~15試合は、1ラウンドで終わらせてるんだって。

そんな選手を見つけてくるのは、本当に大変だったでしょう。

私にはわかる。

いつでもシンガーは探し続けていますが、逸材などいない。

 

で、ピーターも「デカい日本人が全然いない」と嘆いていますが、全く同感です。

いつからプロ格闘技は、小人の世界になってしまったのか。

 

まあ自分の立場に置き換えて考えてしまうと、「上手い(強い)日本人シンガーが全然もいない」。

1つの理由には、全くメタルが流行っていない事でしょう。

憧れないというか、存在を知らない人も多いはず。

今、ちゃんと活動してる男性ボーカルのメタルバンドなんて、日本に5つぐらいしかないんじゃないかでしょうか。

 

格闘技界も同じでしょうね。昔に比べて少なくなっているでしょうからね。絶対的な人口が少ないのです。

 

 

そういうわけで、今でも日本最強のシンガーはといえば、皆、50代~60代。

その1人、さかもとえいぞう率いるEIZO Japanは、4月はバトル仕様のセットリストでいくぜー!みたいな。