出るタイミング | 甲鱗珍道記

甲鱗珍道記

飼育している生き物の事をのんびりとですがアップして行きますー!
それから、好き嫌いのある生き物を飼育してますので 嫌いな方はご遠慮下さい。


今日は春!って感じの天気である!

庭に出て亀たちの様子を見る



ハルシオンが伸びたい放題…😓

少し抜いてみたら おやおやクサガメベビーがわらわらと出て来るではないですかー!



その他にミミズやハサミムシ、ダンゴムシ、ナメクジなど…
うーん、ちゃんと生態系ができてるね!

と、ここで おいらは有ることに気がつく…


ハルシオンを抜いたところの土が、みるみる 土の表面が乾いていく…

ハルシオンが日陰をつくり そこに虫たちが生きれる場所を作っていたんだね…

これって…

そう!地球の自然環境と同じなのである…

こんな庭で実感できる砂漠化する地球

やはり植物は 一番大事な存在なのですねぇ!

何かで 学んだが地球には植物と昆虫がいれば 良いと…

やっぱり悲しいけど人間が一番ガンな生き物なんだね…

と、暗い話だね…

話を変えて…

もしかして…とひらめいたことだが…
自然界って ホント良くできてると感心した。

それは
クサガメのベビーが地上に出て来る時は 決まってこの草花が春を感じて生い茂る時期だと言うこと。


このナズナの下にもよくいるかな
で、

草花が生い茂る時期は外敵からの目隠しにもなるし、上にあげたとおりに 湿度の確保にもなる。
まぁー、ないかも知れないけど 小さい虫など食べてるかも知れない…
なんか凄く合理的だなと感じたんだよね。


で、これって気温だけでクサガメが判断してるんではなく もしかしたら意図的に何かを感じているのではないか?なんて思ったりしたのです。


草花が成長する時に音が出るとか、ニオイが出るとか!

気温だけではない何かを…

そう考えたら なんか楽しくなっちゃってね😂
しばらく小さな生態系を眺めてました😂


やっぱり自然は 色々なことを教えてくれる!