どーも、ひさしぶりのアメブロです真顔
 
一ヶ月間、片手で済むほどの微アクセスが続いてたみたいで、チラチラとみてる方がいらっしゃるようだ。何かというと、
 
「ゲストハウス探し」
 
旅行先の宿選びって、非日常的なお部屋を見てるだけで気分上がるから私は好きだけど、いざ行ってみて失敗した...なんてことにはしたくなし、頼りになるのは予約サイトの情報がほとんどで難易度高い...けど楽しい。っていうのがリアルなところ。(結局楽しいデレデレ)
 
どれだけ、宿選び、なかでもゲストハウスの情報の見極めが難しいか察しました。
 
宿選びのチェックポイント!みたいな文章もあるけれど、実際それ一つ一つ潰していってもしっくりこなかったりする。それはやっぱり、自分の感覚感情で最終決定したいからだったり、それでいて自分の中の願望(こんな宿がいい!っていう部分)が不鮮明かつわからないからじゃないかな。
 
旅行って「失敗して学ぼう!」なんて言っていられるほど、何度も機会があるものではないから「一度きりだから妥協できない」って気持ちは無視しちゃいけないとおもってる。

わたしも、ひと記事書いてひと宿紹介させてもらって、全ていいことだらけにできなかったのは、そういう気持ちを無視したくなかったからです。
  
でも、改めて自分の文章読むとまだまだ未熟だなと思います。それに、中途半端。趣味記事止まりでもやもやします。
 
それは、ホストゲストともにリアルな声が入っていないからだったり、自分(わたし)本位の旅の趣向から導いた内容だから。
 
 
それでいま、気づけば突然自己反省文ブログ書いてます。え、こんなはずじゃなかった笑い泣き
 
今日はここまで。
 
 
ちなみにそのブログはコチラからどうぞ真顔