2月28日(火)『「U.F.O.」から初の“爆盛サイズ”「日清焼そばU.F.O. 爆盛バーレル」 | 神戸より発信!「料理の鉄人28号」ガォー!(笑)

神戸より発信!「料理の鉄人28号」ガォー!(笑)

IRON CHEF 28

料理の鉄人28号は今日も神戸のB級グルメを求めて発進!
ガォー!(笑)

食べログ「料理の鉄人28号」
http://tabelog.com/rvwr/ironchef28/

おはようございます☆

ついに出ましたね。

関東のペヤングのはさんざん見せつけてられたんですが、関西の「U.F.O.」はなんでやらないのかなと不思議でした。

もちろん、買います!

ガォー!(笑)


『「U.F.O.」から初の“爆盛サイズ”が登場! 麺2玉に新開発「焼そば専用カリカリあげ玉」入りの「日清焼そばU.F.O. 爆盛バーレル」が発売』


2023年3月6日(月)に中部(静岡を除く)、近畿、中国、四国、九州地区限定で発売します。



詳しくはWEBで♪

https://netatopi.jp/article/1481642.html



さあ、今日も笑顔で良い日にしようゼェーーーーーット!!

バッチコーイ!ガォー!(笑)





◎今日は何の日?◎

●ビスケットの日

全国ビスケット協会が1980(昭和55)年に制定し、翌年から実施。

1855(安政2)年、パンの製法を学ぶ為に長崎に留学していた水戸藩の柴田方庵が、同藩の萩信之助に、パン・ビスケットの製法を書いた「パン・ビスコイト製法書」を送りました。これが、ビスケットの製法を記した日本初の文書とされています。

また、ビスケットの語原がラテン語で「二度焼かれた物」という意味の「ビス・コクトゥス(bis coctus)」であることから、「に(2)どや(8)く」の語呂合せの意味も持たせています。


●エッセイ記念日

エッセイストの元祖といわれているフランスのミッシェル・ド・モンテーニュの誕生日(1553年2月28日)にちなみ記念日としたのは、木村治美エッセイストグループ(KEG)。

エッセイストの集いを開いたり、エッセイを公募するなどの活動を行う予定。


●織部の日

岐阜県土岐市が制定。

1599(慶長4)年、千利休亡き後の豊臣秀吉の茶頭・古田織部が、自分が焼いた茶器を用いて茶会を開きました。この器が後に織部焼と呼ばれるようになりました。


●バカヤローの日

1953(昭和28)年、時の首相・吉田茂が衆議院予算委員会で、西村栄一議員の質問に対し興奮のあまり、「バカヤロー」と発言しました。

これがもとで内閣不信任案が提出・可決され、この年の3月14日に衆議院が解散しました。

いわゆる「バカヤロー解散」です。


● ニューパルサーの日  

岡山県岡山市に本社を置き、パチスロなどのアミューズメント用機械の開発と製造を手がける山佐株式会社が制定。2021年に同社を代表するパチスロ機種である「ニューパルサー」が登場してから28周年の記念イヤーとなることを機に、その認知度の向上と今後リリースされるシリーズ作のプロモーションが目的。日付は「ニューパルサー」が1993年2月に稼働し始めたことと、愛称である「ニューパル」を「28」ともじって2月28日としたもの。




⚫︎1591年

千利休が豊臣秀吉の命により自刃 


⚫︎1633年

第一次鎖国令。江戸幕府が長崎奉行に「日本人の海外往来禁止」「キリスト教禁止」などを指令 


⚫︎1935年

アメリカ・デュポン社のカロザーズがポリマー66(ナイロン)を開発 


⚫︎1953年

吉田茂首相が衆議院予算委員会で「バカヤロー」と発言。

3月14日に内閣不信任案が可決し衆議院解散 


⚫︎1963年

50年間無罪を訴えてきた「昭和の巖窟王」吉田石松が無罪判決を勝ち取る 


⚫︎1964年

『週刊少年サンデー』で藤子不二雄の『オバケのQ太郎』が連載開始 


⚫︎1972年

連合赤軍あさま山荘事件で、機動隊が山荘を破壊して隊員が突入し人質を救出。メンバー5人全員を逮捕


⚫︎1982年

岡本綾子がアメリカのゴルフ公式ツアーで初優勝 


●1984年 

マイケル・ジャクソンのアルバム『スリラー』がグラミー賞を8部門受賞。


⚫︎1999年 

高知赤十字病院で「臓器移植法」に基づく初めての脳死者からの臓器移植を実施


⚫︎2002年

欧州連合 (EU) が通貨のユーロへの切替えを完了し、12か国における旧通貨の流通を終了。


⚫︎2005年

初のブルートレインであった東京-下関間の寝台特急「あさかぜ」、および東京-長崎間の「さくら」がこの日発の運行限りで廃止。 


⚫︎2009年

南日本新聞、琉球新報、沖縄タイムスの3紙が夕刊の発行を終了し、朝刊単独紙に移行。


⚫︎2013年

ローマ教皇のベネディクト16世がこの日を以って退位。存命中のローマ教皇が退位するのは598年ぶり。


⚫︎2013年

吉祥寺女性刺殺事件。


● 2017年 

女優の堀北真希がこの日を以って活動休止となる。


⚫︎ 2019年 

2019年2月米朝首脳会談:前日からベトナム・ハノイにてドナルド・トランプと金正恩が会談するも合意には至らなかった。









◯今日の誕生日◯

モンテーニュ(思想家・1533)

二葉亭四迷(小説家・1864) 

菅井きん(女優・1926)

田原俊彦(歌手、俳優・1961) 

326(ナカムラミツル・イラストレーター・1978)

菊川怜(タレント・1978)

上白石萌歌(女優、歌手・2000)

高橋恭平(関西ジャニーズJr.、なにわ男子・2000)








松下幸之助

『感謝の心は幸福の安全弁』

感謝の念ということは、これは人間にとって非常に大切なものです。見方によれば、すべての人間の幸福なり喜びを生み出す根源と言えるのが、感謝の心だと言えるでしょう。したがって、感謝の心のないところからは、決して幸福は生まれてこないだろうし、結局は、人間、不幸になると思います。

感謝の心が高まれば高まるほど、それに正比例して幸福感が高まっていく。つまり、感謝の心は幸福の安全弁とも言えるわけです。その安全弁を失ってしまったら、幸福の姿は瞬時のうちにこわれ去ってしまうと言ってもいいほど、人間にとって感謝の心は大切なものだと思うのです。







☆一歩先を行く!神戸ブロガー!「鉄人」☆

GoogleやYahoo!から「料理の鉄人28号」で検索!

ガォー!(笑)


【驚】ニンニクの匂いを一瞬で消す裏ワザはこちら↓

http://tabelog.com/rvwr/ironchef28/diarydtl/121880/




★神戸の安くて美味しいB級グルメ情報を発信!

神戸の活性化を応援!!

「料理の鉄人28号」は今日も発進!

ガォー(笑)


《《《シェア大歓迎!!》》》



☆食べログ「料理の鉄人28号」

食べた物の記録として利用してます。

整理されてて見やすいです。

http://tabelog.com/rvwr/ironchef28/


☆twitter「料理の鉄人28号」

https://twitter.com/iron_chef_28 


☆アメブロ「料理の鉄人28号」

http://ameblo.jp/iron-shef-28/ 

↑鉄人の最新情報はココ!

日記も毎日更新!!!


☆Retty「Tetsuto Yamada」

http://user.retty.me/1168803/





☆facebookグルメグループ

「兵庫県のお店を応援し隊」一般に開放してます。

https://www.facebook.com/groups/1657213404544840/


「神戸のお店を応援し隊」VIPグループ。一般の方は参加出来ません。

https://www.facebook.com/groups/1117997454890751/



※注意

最近、食べログやSNSで鉄人28号の画像を使い、グルメブロガー「料理の鉄人28号」のニセモノ、なりすましが出没してると多数の方から報告を受けました。

みなさんもご注意下さい、こちらがオリジナルです!ガォー!(笑) 


※表示価格のご注意

増税の為、実際の価格と違う場合はご容赦下さい。

また、以前に訪問したお店もありますので参考、目安として考えて頂ければ幸いです。


IRON CHEF 28




#グルメ

#神戸

#神戸市

#兵庫県

#料理の鉄人28号

#鉄人

#ブロガー

#グルメブロガー

#神戸ブロガー

#神戸グルメ

#神戸ランチ

#神戸ナイト

#食べログ

#Retty

#ランチブログ

#グルメブログ

#ランチブロガー

#ランチ

#日清焼そばUFO爆盛バーレル

#日清焼そばUFO

#焼そばUFO

#日清

#UFO

#爆盛

#爆盛バーレル

#ペヤング

#兵庫県のお店を応援し隊