若い日人たちにはわからない排尿にまつわるエピソードは、自分のように還暦近くの世代が集まると、あるある話で仲の良い友達などは大いに笑い合って、それぞれの失敗談をネタにします(笑)

 

咳をしたりくしゃみをしたら、ちょびっと漏らした話や、トイレの小さい方の切れが悪くなって時間がかかるようになったなど、それぞれ個人差はあるものの、人知れず若かった頃とは明らかに違う自分に大なり小なり戸惑っているようです・・・

 

でも最近は若い人でも尿トラブルを抱えている方は案外といるようですびっくり

 

かくいう自分も尿漏れなどは、まだ経験していないのですが、夜は朝までグッスリと眠れていたのに、最近は尿意でトイレに行きたくなって、5時ごろには目が覚めてしまいます。

 

これも膀胱が硬くなってきている証拠で、昼までもすぐにオシッコにいってしまう人と同じ現象だそうですあせる

 

そういえば、自分もオートバイでツーリングしていたらトイレなんか忘れて、ずぅっーーーと走ってるタイプでしたが、50代半ばを過ぎた辺りから、なんとなく道の駅の看板を見つけるとトイレ休憩に入ってしまうクセがついてきています。

それほど強い尿意もないのですが、「なんとなく出しておいた方が安心かな?」という思いに駆られるからでしょうね(笑)

 

自分たちの年齢になると、かなりトイレ行く間隔は狭くなりますね汗

実は私も知らなかったのですが、頻尿の定義なるものがあるそうで、排尿回数が朝起きて寝るまでに8回以上、夜間1回以上なっているそうですひらめき電球

 

さぁ、皆さん次回のブログまでに、自分が一日、何回トイレに行ったか??

 

数えておいてくださいねお願い

 

次回はいよいよタイトル通り、トレーニングによって尿トラブルを避けるエクササイズをご教示したいと思いまーすチョキ

 

~To be continued~パー

 

フォローしてね

 

宅配健康食ウェルネスダイニング!管理栄養士監修の『ベジ活スープ食』

 

 

マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール