開幕 | 釣りとバイクのブログ

釣りとバイクのブログ

バス釣りをメインにバイクやその他の趣味を書いていきます。

自分のメインレースが開幕しました。



本来このレースは


仲間でワイワイ楽しむレース。


どちらかと言えば、別の本番レースの身体慣らし


に出てる方達ばかりです。



しかし、自分的には本番レース!


なので今日は本番車で臨みました。



で、これが2021バージョン


今回は、シートをノンスリップに交換

ゼッケンのベース色をブラックへ

と、今年のゼッケンナンバー

オーバーヒート対策のリザーブタンクを少し大きめなタイプに交換。


レース自体は、前日からの雨でマディーゲッソリ

練りに練られた泥はタイヤに張り付き

スリックタイヤと化し

フロントタイヤがゆう事きかず

思うように走れなくて

めちゃくちゃ疲れました!

去年までのタイヤで特に変更してないのに

今回はひどかった!


古くなるとドロの排出も弱くなるのかなぁ?

タイヤを変えようと思いました。


レース後はこんな感じ

ドロだらけ

毎度ですけどね爆笑


 3時間の耐久レースですが

安定の1時間30分で疲れてpit in!


からのBBQスタート!

この頃には天気も崩れ

劇寒の中のBBQ

午後から天気がもっと悪くなる予報だったので

さっさと片付けて終了となりました。




さて、帰りましょう!



山の上はまさかの

雪が降ってました(映ってないけど口笛

車の外気温は3℃でしたびっくり



さぁー次回のレースは5月。

更に暖かくなってる事でしょう!

天気が良くて、コースコンディションも良い時に走りたいな。



釣りにも行きたい。

時間取れるかな?