うたごころは止まらない。あなたの背中を歌で押したい。 -2ページ目

うたごころは止まらない。あなたの背中を歌で押したい。

都内のカフェで歌のライブ活動をしています。懐かしい洋楽や邦楽を歌っています。

昨日に続き、今朝も皇居へ。



少し寝坊。


6時半に行ったら、ランナーいっぱい!


皇居は諦めて、北の丸公園へ。




彼岸花が咲いている。

お彼岸だものね。


“手を合わせた形をしている”と言われている。


そういえば、先日、親族の一周忌があった。


お坊さんが、説法してくださった。


掌について。

掌と書いて、「たなごころ」と読む。

手は真心そのもの。

手と手を合わせると、心が伝わる
だから、手を合わせましょう。


というお話だった。


ご先祖様に手を合わせようお願い

世の中の平和を祈って手を合わせようお願いキラキラ

感謝の気持ちを込めて手を合わせようお願いキラキラキラキラ


ボーカリストちか



※見上げてごらん夜の星を



ライブ予定

・9/27(土)夜19:00-20:30 開場18:30

・次11/15(土)昼 14:00-15:30

u-ma kagurazaka

新宿区矢来町132-5  神楽坂駅1分

MC料¥3,500円+1オーダー

ピアノ 山口コージ ボーカル 栗田智香子

懐かしい洋楽&邦楽



今朝、ようやく涼しくなった!


早起きして、皇居ランへ。

空気が澄んでいて、きもちいい。



迂回して、

お気に入りのスポットも、立ち寄った。





このゾーンは、今朝も、帽子を外して歩いた。



360度、動画を撮ってみたよ




皇居の見学ツアー、来月の予約が取れた。


参観日選択画面


参観案内



このまま、秋に向かって、

心身共に、穏やかに過ごせたらいいな!


ボーカリストちか



P.S.

金曜日、山口コージさんのボーカルセッションに参加させて頂きました。

ご一緒させて頂いた皆様ありがとうございました!学びの多い、濃い時間でした!!




ライブ予定

・9/27(土)夜19:00-20:30 開場18:30

・次11/15(土)昼 14:00-15:30

u-ma kagurazaka

新宿区矢来町132-5  神楽坂駅1分

MC料¥3,500円+1オーダー

ピアノ 山口コージ ボーカル 栗田智香子

懐かしい洋楽&邦楽



LOVE LOVE LOVE/ドリカム



His eye is on the sparrow 




浅草ジャズーへ行った。

看板を見上げると、ソフトクリームが可愛いソフトクリーム

スキャット講座

Jazzギタリスト加藤泉先生。


いつも、

わかりやすい教材を用意してくださる。


これって、大変なことだと思う。

毎日、演奏活動でお忙しいはずなのに。


先生が準備万端なので、

俄然、やる気が湧いてくる。




だけど、昨夜は、

途中で何度も挫けそうになった。


初見の譜面、

音を正しく狙って歌うことができない。


思わず、大きな溜め息をついてしまう。



半音上がったり下がったりが続くと、

だんだん怪しくなってくる。

突然、ジャジーな音にジャンプするのも難関だ。


一人ずつ歌うとき、冷や汗タラタラ。

私、何度も、やり直しになってしまった。




だけど、先生は、

「皆さん、最初の頃より、

覚えるのが速くなってきましたね」と、

労ってくださった。


この一言で、泣きそうになる。


私が覚えるの一番遅いけど、

昔の自分より、速くなっているはず!


人と比べず、

自分の成長を楽しむようにしよう。


ボーカリストちか





ライブ予定

・9/27(土)夜19:00-20:30 開場18:30

・次11/15(土)昼 14:00-15:30

u-ma kagurazaka

新宿区矢来町132-5  神楽坂駅1分

MC料¥3,500円+1オーダー

ピアノ 山口コージ ボーカル 栗田智香子

懐かしい洋楽&邦楽



LOVE LOVE LOVE/ドリカム



His eye is on the sparrow 


三連休。
1日目と2日目は、ずっと歌の練習してた。
3日目は音楽イベントへ行った。
知人が活躍していて、
自分のことのように嬉しかった音譜


夜、
気象情報をみようと、NHKをつけた テレビ

すると、
どうしたら、
苦しい時期に、
幸せに生きられるか?
というような特集をしていた。

専門家の話によると、


・自分自身と向き合う。自分とコミュニケーションをとる。

・1人で悩みを抱え込まず、人と共有することが大切。

・これまでの人生を振り返って分析し、今後の人生を前向きに考えていくことが重要。

・うまくいかないと思い込んでいる自分をどうしたいかにつきる。

・どんな環境であっても楽しんでいける自分を育んでいくことも大切。


確かに、言われてみれば、
私は「思い込み」をして、
被害者意識を持ってしまう面があるかも!

今週もまた、前を向いていこう!!
ボーカリストちか

※見上げてごらん夜の星を




ライブ予定

・9/27(土)夜19:00-20:30 開場18:30

・次11/15(土)昼 14:00-15:30

u-ma kagurazaka

新宿区矢来町132-5  神楽坂駅1分

MC料¥3,500円+1オーダー

ピアノ 山口コージ ボーカル 栗田智香子

懐かしい洋楽&邦楽


ぜひ、いらしてね!

山本剛さん(p)のライブへ行ってきた。


一年に一度は行っているだろうか。


今回は、六本木アルフィー


山本剛(pf)

香川裕史(b)

大隅寿男(ds)



1ステージだけのライブなのに、

「Misty」を2回も演奏してくださった。


雰囲気の異なるMisty、最高!





剛さんは、

「戦争が早く終わるといいね、

 終わらないんだけどね..」と言って、

「アラビアの唄」を弾き語りしてくださった

作曲:フレッド・フィッシャー

日本語詞:堀内敬三


砂漠に陽が落ちて 夜となるころ

恋人よ なつかしい 歌を歌おうよ

あのさびしい調べに 今日も涙流そう

恋人よ アラビヤの 歌を歌おうよ


あのさびしい調べに 今日も涙流そう

恋人よ アラビヤの 歌を歌おうよ

歌を歌おうよ






ジーンとして、泣きそうになってしまった。


会場がひとつになって、よい夜だった。


昭和初期の和製ジャズのカバー曲、

私もいつか歌ってみたい。



ありがとうございました!

ボーカリストちか








ライブ予定

・9/27(土)夜19:00-20:30 開場18:30

・次11/15(土)昼 14:00-15:30

u-ma kagurazaka

新宿区矢来町132-5  神楽坂駅1分

MC料¥3,500円+1オーダー

ピアノ 山口コージ ボーカル 栗田智香子

懐かしい洋楽&邦楽



His eye is on the sparrow