本当は何がしたいのか?自分の心の声をきく | うたごころは止まらない。あなたの背中を歌で押したい。

うたごころは止まらない。あなたの背中を歌で押したい。

都内のカフェで歌のライブ活動をしています。懐かしい洋楽や邦楽を歌っています。

いつもお世話になっている

佐和子さんのサロン へ行った。


自分の心の声をきくために。


頭で考えることと、本心って、ずれている。


頭で考えることって、表面的なことに過ぎない。


心を「箱庭」に映し出してみる

佐和子さんが、

質問を投げかけてくださる。

「緑が綺麗ですね!おはじきは何ですか?」等.


私は全体的に、

ネイチャー(自然)を表した気がする


 ・きれいなキラキラしたグリーン

 ・お昼寝して、寛ぐビジネスマン

 ・腰をかけて休むための、大きい岩

 ・水たまりは、自分の心に空いた穴?

↑何かを吸収したいのか


何を吸収したいのだろう?

佐和子さんとディスカッション


もしかしたら、あれかも!


以前行った サウンド・アート・スポット!



2021年に、一人で行った熱海。

サウンド・アート・スポットと呼ばれる地点。


指定された印のあるスポットに佇む。

そこで耳を澄ますと、
「そこでしか聴けない自然界の音」が聴こえ、聴覚意識が養われるという。


木々の囁きや、
鳥が風を切る音、
虫がジャンプする音、
花が揺れる音が聴こえる。

音にならない音や、
音符に表せないメロディー。



私はこういう場所に、また行きたいのね!


もしかしたら、
穂積さんのギターの音色の影響かもキラキラ
ゴールデンウィークは、
どこか、自然に還ってみようと思う!

佐和子さん、引き出してくれてありがとう。
ボーカリストちか


※instagram ストーリーより