今は、お天気が変わりやすい時期。
暑くなったり、
雨が降り続いたり、
蒸したり、
肌寒かったり、
陽射しが強かったり。
それに合わせて、
私たちの心と体も、左右されます。
何か良い出来事があると、
気持ちが異様にハイになったり、
ちょっとのことで落ち込んだり。
体もまた、小宇宙のよう!
コントロール不能。
・どっと疲れが襲ってきたり、
・食欲がとまらなくなったり、
・寝ても寝足りなかったり、
・軽い風邪のような、だるさが続いたり。
心がだるいのか?
体がだるいのか?
そんなとき、
以下のチェックをお勧めします。
現在の気分というのは、体の状態と心の状態それぞれが混じり合ってできているのです。
そこで、次のようにそれぞれをチェックしてみましょう。
1.体の調子は10点満点中、何点?
2.心の調子は10点満点中、何点?
体と心を分けて点数づけしてみると、現在の気分の正体がわかります。
「疲れているから体は2点だけれども、心だけを見てみれば、7点。そうか疲れているだけなんだな」
というように、自分の状態を客観的に捉えることができます。
体と心が渾然一体となって、なんとなく気分がふさいでいる、などという状態を避けることができます。
※引用元:
『結局、「すぐやる人」がすべてを手に入れる』 藤由 達藏 (著)
梅雨どき、どうぞご自愛ください。
あなたも、私も。
ボーカリスト ちか