主催者は、ジャズの専門家。
プロ・アマが混在する
ハイレベルなVocal session。
かなり勉強になったので、
きのう、改めて、
主催者に御礼を言いに行った。
そこで、また、
次回の案内を頂いたけれど、
「いくらなんでも、ハイレベルすぎるから」
と丁重にお断りした。
理由は、
すると、
あなたの歌は、
ちゃんと、
歌でお仕事している人の
声をしていました。
スウィング?
ジャズはね、
そんな甘いモンじゃないです。
スウィングは、
みんな、身につくのに、
相当な時間がかかるんです。
(↑笑顔、優しめ)
だから、
どんどん出て歌った方がいい。
そして、
ライブ活動状況について聞かれ、
「えっ?バイオリン?
あなた、バイオリンの人とLiveしてるの?
すごい!珍しい!」
と言って、
30分ぐらいかけて、
“バイオリンとの、お薦めの曲”
を選んでくださった。
あぁ!
なんて、ありがたいのだろう。
こうして、
手を差し伸べて頂けること、
感謝の気持ちが湧きあがってくる。
私も、この感謝を循環させよう。
ボーカリストちか
info@irokotoba.com
P.S.
以下リンク先のライブレポに書いた8/21(日)午後ライブ&セッション参加に興味ありましたら、お早めにご相談ください。
詳細未定なのですが、すでにエントリー確約数が前回を超えている状況です。お早めにメールください。先行案内いたします。読んでくださりありがとうございます
※ライブレポート
ピアノ 布川優さん
バイオリン ゆうきやすこさん
※1分動画「Day by Day」
バイオリンゆうきやすこさんのパート入る所
※Duo柳風 神楽坂カフェライブも宜しくね!
久々の夜開催なので一緒に飲みましょう
ギタリストとお持ちしています
※上の動画「Day by Day」の歌を含めたパートは、Instagram に載せました。