【悩み】緊張しない対策 | うたごころは止まらない。あなたの背中を歌で押したい。

うたごころは止まらない。あなたの背中を歌で押したい。

都内のカフェで歌のライブ活動をしています。懐かしい洋楽や邦楽を歌っています。

悩み。
ライブに来てくださるお客様には、
リラックスして楽しんで頂きたい。

それなのに、
自分が緊張していては、
お客様にも緊張がうつってしまう。
楽しんで頂くどころか、
不安や心配を与えかねない。

私が、一曲目から、
心から笑顔で歌うためには、
どうしたらよいだろうか?

いわゆる
コミュニケーションにおける
「アイスブレイク」の技術。

集まった人をすぐに和ませるには、
ライブの場合、
どうしたらよいだろう?



私は悩んだ末、妙案を思いついた!


一曲目に、
超リラックスソングを歌ったらどうだろう?

Meditationなんてどうだろう?
メディテーション。
「瞑想」という意味の穏やかなボサノバ。

この曲は、
聴く人も、演奏する人も、瞑想状態に入る。
歌う人は、覚醒状態に入ることもある。
という話を教えてもらったばかりだ。


さっそく、
ライブで一曲目に歌ってみた!

さすがに、
覚醒の域には達しなかったけれど、
充分リラックスして、歌うことができた!!

※動画: Meditation   終わりのほう1分

ライブに向けて、
この曲を練習するほか、
リラックスや瞑想や覚醒を
意識して過ごすようにしたので、
それも功を成したのかもしれない。


 Instagram にも、
日頃のリラックスを載せるようにした。
これからも、
アイスブレイクの技術を身につけるため、
まずは、自分の力を抜けるよう、
トレーニングを続けていきたい。

そして、一曲目から、
「超リラックスソング」に頼らなくても、

安心感や、
圧倒的な存在感を出せるよう、
練習を重ねていこうと思う!
ちか




ご予約をお待ちしております(^^)