と決めてから1年が経ちました。
歌いまくった、この1年。
9月の歌プロのライブと、
10月の池袋野外ステージ、
出演して本当に良かった!
なぜなら、ステージを終えてから、
飛躍的に声がでるようになったから。
この11月~12月で、
今まで歌えなかった歌が、
だいぶ、声がでるようになりました。
例えば、
・ミスチルのHANABI、
・スキマスイッチの奏、
・gloveのディパーチャーズ、
・コブクロ ここにしか咲かない花
・宇多田ヒカル First Love。
やっぱり、名曲は難しいね。
歌えば歌うほど、
技術も大切だけれど、
内面が大切だと痛感。
迸る(ほとばしる)思いとか、
心の震え、
音符をハミでてしまう叫び、
歌詞を超えた伝えたい気持ち。
ステージの場数を踏むのも大切だけど
もっと、毎日を丁寧に暮らして、
目に見えない何かを感じ取りたいなぁ
自分と深く向き合いたい。

この【歌レポ】のお陰で、
占いのお客様の
“音楽関係者比率”が一気に増えたので、
やはり、歌の持つ力は大きいのかも。
歌のあらゆる可能性を信じて、
来年も精進したいと思います(^^)
またレポします♪
ありがとうございました
ちか