いつもありがとうございます。

あけみんですニコニコ



先日、

「感情をうまく出せない

 出す相手がいなくて抱え込んでしまい…

 孤独感とモヤモヤで先が見えない」

…と電話セッションのご依頼がありました。


思いを吐き出された後、

あけみんと話したら

元気になりました!

と明るい声で電話を切られました。

良かったです照れ



ちゃんと感情を

吐き出していますか?

どんな感情でもよいです。


私は素直に感情を吐き出します(笑)

プラスな感情でも、マイナスな感情でも口に出す

吐く

そして自分の口から出てきた感情を認める。


「大っきらい!!」

という感情が出てきてもOK

「ムカつく~!!」

大いにOK

「もぉイヤや!」

「不安でしゃないねん、」

いいねん、いいねん



こんなネガティブな言葉が出てきた私なんて。。。。

と自分を責めたり否定するから

余計に苦しくなるのです。


ネガティブな自分を

そっとセルフハグしてあげて…


そんな言葉を使わなければいられない程

頑張ってきたのですから。


認める

どんな私でもええねん!



そうする事でマイナスだと思っていた

感情はなくなります。

だってマイナスだと感じているのは

自分の思考だから。


そうするとね。。。。

叶う

になるんですよね♪




ネガティヴを知るから

ポジティブになれるんです照れ


そう!

ポジティブもネガティヴも表裏一体