いつもありがとうございます。
あけみんです照れ

12/1のコラボセミナーのことを
めぐちゃんが看護師目線で
投稿してくれていました。




めぐちゃんのSNSより


2024.12.01(SUN)
「命を輝かせるために」
第2弾が新大阪で
開催されました!



今回は
「ヒーローインタビュー」




主催者の姐やんこと
朱實(あけみ)さん

今回の朗読劇の脚本を
書いてくださった
さかちゃん。

そして私。


姐やんを含む
集まったほとんどの方が
がんサバイバー。

イベント後の交流会では
抗がん剤の話しや
病院の話し、
脱毛やファッション、
色々な気持ちの話され
私にとっては学びばかり。



乳がんにはそんなに
種類があったのか
から始まり、脱毛は
眉毛もなくなるので
抜ける前にアートメイクを
入れに行くけど8万⁈と。

治療費以外にも
お金がかかるのね

ということや、

「先生は簡単に
明日も来てねって言う」

そっかぁ…

転移している方も
いらっしゃる。

私は以前、しこりがあって
検査に行った時に、
雑な感じの先生で
質問にも答えてもらえず
受付で泣いてしまった。

それだけ
恐怖だったんやろなと思う。



このイベントでは
私が想像できる範囲ではない
気持ちを持った方々が
笑顔で集まる。

そんな場をつくっている
姐やんも乳がんで緩和へ
と言われた1人。


私は病院で何か
できているのか?

業務はできても
看護はできているのか?

私に何ができる?

って質問に
「共感」って。

傾聴して共感する。


簡単なようで実は難しい。
人員不足で毎日
ドタバタな病棟。

そんな中でも
もっともっと
ゆっくりじっくり
話しを聞きたいな。

私のできることから
やっていこう😊

健康な身体に感謝。
命を大切さ、重みを
身をもって教えてくださり
ありがとうございます✨





来年もめぐちゃんやさかちゃん、

そして色々な方を巻き込んで(笑)

笑顔溢れる楽しいイベント

を企画中です!


是非お楽しみに〜照れ