いつもありがとうございます



「ポジティブになれないんです」


とよく言われます。


ネガティブが悪くて、

ポジティブが良いんでしょうか?


ネガティブな面もポジティブな面も

かけがえのない自分自身なんです。



ネガティブだからポジティブな面がわかる

ポジティブだからネガティブな面が見える


闇があるからこそ光が見える

光があるから闇の存在がわかる


落ち込むから這い上がろうとする

そう。。。表裏一体なんです。



「辛(い)」って漢字に

漢数字の「一」を足してみてくださいなぁ

「幸(せ)」ってになるんですよラブ


辛い中で1つの気付きが

幸せへと導いてくれるのです。



出来ないことに

フォーカスしてしまうから

人と比べて、

落ち込んでしまうんですよね・・


でも、それって自分で勝手に

自分ジャッジしてるだけなんです。ふ

自分が出来ることに

フォーカスをしましょう♪


その方が楽しいじゃないですかぁ


どんなに小さなことでも

良いんです。


「今日は美味しくご飯が

 食べられました!良く出来ました」


「今日は素直にありがとうが

 言えました!良く出来ました」


と花丸を自分に付けてあげてください。

出来てること、たくさんあるでしょ?



そして落ち込んでる自分にも


「今日の私、落ち込んでる。。。

 それもOK」


とあるがまま認めてあげてください。

落ち込むことが悪いなんて、

自分でジャッジしているだけなんですもん。


心が疲れてテンションが

上がらない時だってありますもん。


私なんてネガティブになったり、

落ち込んだ時も


「人間だもの」(相田みつを風)


と言って開き直ってます(笑)

そして思う存分、落ち込んでます。

そんな私もOKなんです♪


思う存分、落ち込んだら飽きて

浮上しますから(笑)