ももうさは現在、毎日保育園に通っています!
産前産後のみなので今月で退園になるのが悲しいえーん

そんなももうさ1歳10ヶ月



トイトレが進んでいますびっくり

もう保育園様々なんですけど、トイレでおしっこもウンチも成功済み!
おしっこに行きたいと教えてくれて、行ったらちゃんと出るしびっくりびっくり
もちろんまだまだ完璧ではないので家ではオムツですアセアセ
が、保育園ではオールパンツ!
オムツを1枚も消費しないで帰ることも増えてきました照れ

元々お兄ちゃんのトイレを見ていて、トイレに行くのも座るのも抵抗なく、なんなら全然出ないのに座りたがっていました
なので座らせるのは毎回していたんですが…

保育園に通うようになって、先生から
『トイトレ進めるならパンツ持ってきてください!』
と言われたので本格的なトイトレ開始となりましたニコニコ
うんちはトイレでするのに抵抗があるのかまだそこまで回数多くないけど、おしっこは行ったら必ずっていうくらい出来ます!
ただ女の子って毎回拭かなきゃいけないから面倒ですね笑い泣き
男の子ならピッピッで終わりなのに…え?男の子でも拭いてました?

保育園では拭くのも自分でやらせてるみたいなので、我が家でもトイレットペーパー巻いたのを渡して自分で拭いてもらっています
ウンチはさすがに私が拭きますがアセアセ
そのかわり、まめうさはウンチを自分で拭くのデビューしました(笑)



そうそう…
私はトイレットペーパーをクルクルと巻き取る派なんです←
これをまめうさに渡すときにもやっていたら、そう取ろうとして床がトイレットペーパーだらけになるという事態に滝汗
子供には難しいよなーと思って、最近は蛇腹に取るようにして最後にクルンと巻いて渡してます
その方がまだ簡単な気がして…
でも割りとクシャクシャと丸める派の人も多いんですねポーン
ブログ書きながら検索したらクシャクシャ派のが多いっぽい
私は綺麗に平らになってないとなんとなく嫌なんですけど、世の中的にはそんなことないのねアセアセ
あと嫌といえば水に触れるとすぐ破けるトイレットペーパーも嫌滝汗
柔らかくて肌触りはいいけど、肌に付着してたら恥ずかしいしガーン特に産院に通ってる時なんかは気にしてゴワゴワなやつ使ってました(笑)
でも今はハロウィン仕様でガチャピンムックのやつ使ってるんですが、これがソフトで肌につきやすいアセアセ
ももうさのお股は毎回ペーパーが付着してますタラー


話がそれたけど…

ももうさのトイトレかなり順調です!
二語文、三語文と出てきてるし、朝までオムツが濡れないことも出てきた!
誘わなくても自分からトイレと教えてくれることも爆笑

まめうさは2歳半くらいまでかかったトイトレ
このままだと2歳前に完了するんじゃ?!
なんて思ったけど保育園なくなったらどうなることか…アセアセ
家でそこまで頑張れるかなタラー
たまうさが動き出す前に完了してくれると助かるけどチュー

でもやはり2人目
あれこれできるようになるのが早そうです照れ