こんにちは、roccoです。
 
女子力をあげたい、ということを前回の記事で少し書いたのですが、
まず初めにヘアクリームを買ってきましたニコニコ
私の髪は一部内側に生え癖があるものの、しっかりストレートでして、
何もしないとサラサラとまとまりがないのです。
ストレートならまぁ何もつけなくてもいいかなーと思っていたのですが、
この時期は乾燥して静電気がたつし、
あとなんとなくリラックスできる香りを持てたらいいなぁと思って見に行きました指差し
 
時々見かけるこれ↓

 

ムスクの香りっていいですよねーにっこり飛び出すハート

落ち着くしほんといい!
なんだけど、ちょっと高い…
ヘアバームに2000円超えは手が出せませんでした…
 
なので他にもいろいろ見ているうちに、わりと好きな香りを発見!
 

 

 
だったはずなのですが
 

お店で香りを確かめてから買ったのですが、

朝髪につけて、お昼を過ぎた頃には基材の匂いが気になるようになりました。

これは仕方ないのかなぁもやもや

それともバームだと違うのかな?

もったいないから最後まで使うつもりですが凝視

うーん、和っぽい香りがよかったんだけどなー

 

 

 

 

最近、香りが気になってます。

そういう話題を耳にすることが多いからかな。

どんなことでも重なることが多いと、なにか意味があるのかな?なんて考えがちです。

 

香水と柔軟剤はあまり好きではないので、どう香りをつけようかと思っていると、

お香を焚いて服や自分自身に香りをつける、というのや

バスボムを服を入れている引出しとかに入れて香りをつける、というのを知りました飛び出すハート

どっちもいいですね!!照れ

 

バスボム…もいいけど、自分が絶対に好きだってわかってるのはお香かなー

久しぶりにゆっくりじっくりお店に見に行きたい!

 

 

久しぶりのスタバ!

 
 
 
久しぶりに息子とスタバに行ってきましたニコニコ
最近カフェラテの味を覚えた息子。
ブラックではまだ飲めないようですが、一緒にカフェに入れるようになったのが嬉しい乙女のトキメキ