
はい、宣言通り、
コメントの後押しもいただきつつ
設定の変更を致しましたよ。
つみたて投資枠の
高配当の日本株投信を止めて、
インド投信のみに(信託報酬が約1%とお高い…)。
(意外と、高配当日本株のリターンよかったです。
1年とか3年の期間を見るなら、
インドにも劣らない)
誰も思い入れないと思いますが、笑
私としては、NISAは高配当の投信で埋めて、
老後の年金にするぞ!
という意気込みでこのブログを初めてますので、
このような根本の方針転換には、
中々割り切れない思いもあります。
が、やっぱり将来性を考えて、
インドにも投資をしておきたく、
その場所として、つみたて投資枠だと
都合がよかったのです。
これから上がると言われている
日本株の将来を信じきれなかったこと、
つみたて投資枠に、
日本の他に高配当の選択肢がなかったことも
大きな要因です。
ですので、今後、
つみたて投資枠の選択肢に変化があれば、
また設定を変更することもあると思います。
…というか、投資対象よりも
積み立て続けることが大事だと思っているので、
軽いノリでファンド変更はすると思います。
ノリノリで一度月5万円を設定しましたが、
成長投資枠と合わせて
10年で1800万となると中々庶民には
厳しい気がするので、
また変更して月3万円でどーでしょう、
という感じです。
(びみょー)
とにかく、積み立て続けることを
重視しているので、
一定額が積み立てられない事態になることを
1番避けたいです。
今積み立てているのは、
成長投資枠でVYM様投信、
つみたて投資枠でインド投信、
iDeCoでゴールド。
(実はこれもノリで全額ゴールドにw)
過去に買ったものもあるので、
保有しているものは他にも色々ありますが、
暫くはこれで続けようかと思います。
…今のところ。