丁寧に。 | 愛媛県松山市 Moani Hula Studio 松山市フラダンス教室&日々の暮らし日記

愛媛県松山市 Moani Hula Studio 松山市フラダンス教室&日々の暮らし日記

【愛媛県松山市】
Moani Hula Studio
松山市フラダンス教室
ケイキ 子供フラダンス
ワヒネ 大人フラダンス
愛媛県松山市フラダンス教室

昨日、ボランティアの
打ち合わせに行って思った

職員の方3名で
案内から当日の流れ
など説明してくださりました。

一つ一つが丁寧。



先日こんな言葉に出会いました。

人を雑に扱う人からは
離れましょう

そして自分は
決して人を扱わないように
しましょう

人を雑に扱うと言うことは
最低なこと



こんな言葉もあった↓

相手の肩書きを見て
態度を変えるのは小さい人

どんな人にでも
丁寧に対応できる人になりましょう




読んだそのままではないけど
こんな感じのことが
書かれてました。

丁寧に、丁寧に。

気をつけよう!!



今日のクラスの
生徒さんに衣装の生地
今、裁断できている分だけ渡して
縫い方説明。。。

縫えるんやろか。。。

説明しながら超心配になってきたタラー


裁断、玄関でしてます。
あと3ロール!!
半分減ったかな照れ



玄関にレッドカーペット爆笑
玄関の照明
センサーになってるので
ある程度の時間が過ぎると
消えるタラー

目がますます見えない。。。
ので、ロールに蹴躓いたえーん
足の指が折れたんかおもたー爆笑






moaniやしの木