ステージのギミックが結構凝ってきたレッスン4以降です。ここから前半後半の概念が無くなり、一気に10フロアを攻略する形になります。うまく位置取らないと、すぐにピンチになったりするのでデールを必ず持ち歩かないと非常に危険ですね。
レッスン4
段差を飛び降りと大砲で行き来する一方通行ステージ。このステージから倒すと必ずレベルが1上がるゴールドクラブが出現します。倒すとトロフィーのおまけつき。なおトルネコのはぐメタのようにワープしたりしないので倒すのは簡単です。バトルアクスを2本いただいておくといいかもしれませんね。
要注意異形
ハルベルダー
普通に進めてきていると攻撃力の高さにビックリします。しかも1マス先から攻撃してくるという嫌がらせ仕様。盾系のDEFアップ能力を使うと正面からぶつかっても負けることはありません。リリエルが巻き込まれないように注意。
カルビス
上のハルベルダーよりもレベルが高く、普通に100ダメージ越えとかしてきます。感知範囲が狭いのが救いでしょうか?倒せるならレベル上げに持って来いです。というかこいつを倒せるようじゃないとボス戦が苦しいかもしれません。
ボス戦 リュカーヌ防衛戦
最初は正面のはしご前に位置取り、はしごが立てかけられたら叩き落して、大砲をその場で連発。そのうち右側からも来るのでマップをよく見ながら行動しないと、ザコ達に蹂躙されます。はしごから敵が昇ってきたらすぐに処理。特にカルビスが危険で、下手すると段差下に叩き落されます。リュカーヌはすぐには死なないですが、カルビス相手だとさすがに苦しいです。またパライムのマヒも非常に厄介なので、パライムがリュカーヌに向かうようなら任せてしまってOK。とにかく敵の位置とはしごの処理さえしっかりできれば勝てます。危なくなったら神格モードで。
レッスン5
1人で挑む立方体回転ステージ。人によっては混乱しそうなレベルですが、マップ自体は狭いので適当に歩けいても大丈夫です。落とし穴を使わないとダメな場合があるのでその場合は根気よく探しましょう。途中から急に一部哨戒機系ザコ敵のレベルが上がるので、無理そうならデールで撤退を。目標はこの哨戒機系が安定して倒せるくらいでしょうか。ここでも盾系のDEFアップが活躍します。
要注意異形
デスネクロ
他の敵に擬態していますが、レベルと感知範囲でバレバレです。攻撃力が高いので横か背後から近寄って強力な天装解放で倒してしまうのが吉。レベル上げにどうぞ。
セキュアー
レンヤのレベルより高い状態で出てきます。火力も相応にありますが、直線に並ばなければ攻撃は受けません。ステージの特徴を活かして端っこに誘導すれば気づかれても先手を取るのは簡単です。最低こいつが倒せるくらいじゃないとボス戦が厳しくなります。
RZ-99
初登場時点でレベル20越えです。正直ビビります。攻撃力が高いため、DEFアップしても100ダメとかザラに飛んできます。が、射程1と遠距離で先手を取ってしまえば以外に脆いです。瀕死になると逃走するのが鬱陶しい。こいつが安定して倒せるならレッスン5はクリア余裕でしょう。
ボス 司書
攻撃パターンは単純で本出現→魔法準備(本出現と同時の時がある)→魔法発動+セキュアー×2召喚(確定ではない)の繰り返しです。本は複数登場し、本体は一体だけですがレベル表示があるのが本体なのでバレバレです。魔法準備から2ターンで一面溶岩になるので攻撃が間に合わないなら他の面に逃げないと危険です。遠距離の天装解放があると楽です(特に長い直線系、レッスン5ならセキュアーからガトリングガンを奪っておくといいかも)。瀕死になると攻撃パターンが変わります。が、遠距離から攻撃し放題なのでここまでくれば負けはほとんどありません。
手ごわい相手も増えてきましたが、それだけやりごたえがあるということでしょうか。現在進行中のレッスン攻略が無理なら前のステージに戻ってレンヤや天装を強化するのがいいかと。正直レッスン4と5は結構難所だと思うのでこの辺はじっくり鍛えるのをオススメします。
おまけ
金策(レッスン4)
用意するもの
・肉球ハンド(レッスン5シャオのドロップアイテム)
・レッスン4の敵を蹂躙できるような装備
レッスン4の後半の敵の金が高いのを利用して、肉球ハンドの天装解放を使い金をドロップさせまくる方法。ハルバルダーで約1000、カルビスで約1500~2000とかなり高額なのですぐにお金が溜まります。レッスン5以降でもいいかもしれませんが、ザコの強さ的に4が安定そうです。天使の同行は自由ですが、天使に倒されると天装解放の効果は効かないので注意。