取り扱い説明書 分ける | 幸せな家族を増やす つじた信江 

幸せな家族を増やす つじた信江 

パートナーに本音が言えない。4人子供がいても子育てに自信がない主婦が家族に応援されながら楽しく仕事をするようになる秘訣☆2冊のノートと3つのステップで自分も家族も幸せにする暮らしと胸を張って子育てするようになるための講座

こんばんは☆
 
藤沢市のライフオーガナイザー nobuです(^^)
 
 
 
先ほどから始めた 
 
取り扱い説明書を分ける作業が終わりました♫
 
{F8063821-C396-419F-9909-8E868A8E006C}

クリアファイルを、たくさん用意して
 
キッチン関係の説明書
 
家中のエアコンやテレビなどの説明書
 
細かいドライアーやアイロン
 
屋外の自転車や工具の説明書
 
をクリアファイルに入れていきながら
 
そのファイルに入れたアイテムを
 
ピンクの付箋紙に書いて
 
クリアファイルに貼っていきました。
 
 
 
そうすることで、全体の数が把握でき、
 
クリアファイルのページ数は、
 
どのくらいにしたら良いのか、がわかります♫
 
付箋紙は全部で44枚。
 
なので、増えていく事や分ける事も考えて
 
50枚以上のページ数のクリアファイルが必要です。
 
今まで使用していたファイルは
{B9C35463-6257-499C-880D-CEFB195FC702}
ドキュメントファイルと
 
一つのポケットが大きく12ページしかない取説専用ファイル。
 
厚さもかなりでかさばります。
 
ページ数の多いファイルを探すか
 
これらも併用するかどちらかにする予定です。
 
 
 
とりあえず今日は
 
床に広げた書類をしまえそうです爆笑
 
 
 
最後までお読みいただき、ありがとうございました(^^)
 
おやすみなさい☆