祝日なのと、アタスの誕生日が近いため、食べたいケーキは自分で買おうと黒崎のカワグチへ
体調のよくない旦那さんから買い物を頼まれていたので買いに
キレートレモン 98円
ポップコーン 78円
低脂肪乳 119円
カレーヌードル 148円
栄養剤 348円
791円
ガソリン入れる
ガソリン180円 9.45リットル
1,871円
サンジャックへ
きなこもちパン 210円
クリームパン 210円
チーズフランス 230円
650円
クラウン桃園へ
ごまだんご 120円
ミニクロプレーン 110円
リングドーナツ 100円
356円
コストコ行きフードコートへ
スライスクアトロチーズピザ 350円
ホットドッグ 180円
いちごスムージー 300円
830円
お子と半分こ
カワグチにいき食べたいものを買う
プリン 180円
シュークリーム 170円
エクレア 180円
バームクーヘン 210円
パイみたいなやつ 180円
オレンジケーキ 180円
1,310円
交通公園に行き自転車でくーるくる…
自転車って二段階右折?なんですね。わからず係の方に教えていただく
花農丘公園で動物みてまったり
駐車場代金 100円
会社でバレンタインチョコ購入
1,080円なりー
津田新町にできた消費期限はきれてるけど、まだまだ食べられるよってな商品の店へ
ソフトフランスパン3個 100円
乾パン 30円
レモンスカッシュ 60円
ゆずドリンク 60円
ジャム3個 100円
ココア 50円
ミルキーシップ 39円
439円
本日の出費 7,327円



