宇奈月温泉に来たのはトロッコ列車に乗りたかったためなのですが、能登地震により猫又より先の区画が崖崩れで通行止めに。今年中の運行は断念したようです。
本来なら黒部宇奈月キャニオンルート(宇奈月側からのアルペンルート)も今年からの営業予定だったものが未定に。次回はキャニオンルートを使ってアルペンルートに行きたいです。
ホテルで飲み物と入湯税支払い
2,650円
さて、行程表の見落としがあり、自分が組み立てていた時間の電車がない!?😨嘘やろ?と慌てて特急列車に乗ることに。ギャァァア
富山電鉄特急券 200円✖️5
今回、北陸新幹線にも乗れるのでこんな複雑な行程にしましたが、あっという間に敦賀(スジャータの新幹線アイス食べたかった…)
サンダーバードに乗り換えしますが座席間違え勃発。チケット多すぎて席番をよく確認しておらず。
新大阪でおじと合流し夕食を一緒にー
東洋亭のハンバーグ食べました
が、しかし。私はニューオーサカホテルを予約していたのになぜか新大阪ホテルと思い込みすぎ…(全然違います)
新大阪ホテルに向かってる途中に間違えに気づいて戻る。うぅ
夕食後は梅田に繰り出しましたが、疲れマックス…
明日は最終日です。
宇奈月温泉 福多屋菓子舗
水まんじゅう 240円
シュークリーム 160円✖️2
保冷剤 20円
580円
宇奈月黒部駅セブンイレブン
アイスコーヒー 112円
レタスサンド 300円
ます寿司 235円
698円












