甥の椿が無事に公立高校に受験合格しまして、お祝いに関西旅行の計画をたてておりましたら、私の実の両親も行きたいということで、急遽5人で関西旅行に行くことに。これが波乱の幕開けになるとは気づかず…真顔


3月22日

仕事を16時に切り上げさせてもらい、最寄駅へ。駅集合で小倉に向かいますが、最寄り駅がエレベーターだのエスカレーターだのなかったことに気づいてもあとのまつり…チーン

重たいスーツケース担いで駅の階段のぼりおり

最近、事故やら風やらの影響でよく電車がとまるため、小倉駅まで辿り着くかどうか不安💦

無事に小倉駅に到着し、夕飯をどうするか聞いたところ

なんでもいいということでケンタッキーへ

1900円パックを注文


ケンタッキー 1900円

ミスドも併設してるのでミスドも福袋クーポンで注文

さて今回は(今回も)行きはフェリー、帰りは新幹線というツアーで、フェリーに乗るさいはサブウェイのサンドイッチを船内で食べるのが私のルーティンなので、この日もサブウェイのサンドイッチを買って船に乗り込みます


サブウェイ サラダチキン 490円


他にも主人が


カップ麺 452円

(主人は船というか旅行にいく先でカレーカップヌードルを食べるというのが定番)

今回は阪急フェリーを利用したため、小倉駅新幹線口の阪急フェリー乗り場行きのバスに乗ります。この日は乗客が多いということでバスが4台出ていました。


事前にお茶を仕入れ

水 150円

お茶 108円

お茶 108円

366円


新門司港にある阪急フェリー乗り場に行き、乗船名簿を書いてチケットを受け取り船内へ









二段ベッドの部屋です。

さっそくノンアル飲料飲み




ロックアイス 120円


さて…

いつものつるせこが発動し、今回、お菓子やらノンアル飲料などを、どんだけ持ってきとるねん貴様てなくらい持ってきており…

移動の多い旅ではダメ、絶対

結局、荷物になり大変なめに


船の中でもある程度、安い値段で買えるので次回は持っていかない


さて…

船はゆっくりと出航したのはいいが、船の中はほぼ携帯使えずデジタルデトックス

持って行った文庫本読んだり、少し寝たり


夜は更けていきます


この日の出費 3,328円