あっという間に最終日です。妹から頼まれたもんを買わないかん!とスマホで調べまくって朝9時前から向かいます。
大きな札しか持ってなかったので、スーパーで崩します。

ほんだし貝味 66NT$
ヤクルト 32NT$
(460円)

最終日にして台湾限定の、ほんだし貝味を発見!
自分土産に

震災の募金がたくさん貼られていました。
すでにこのときの募金もかなりの額を台湾から頂いたとか。感謝です。



松江南京→大橋頭
20NT$(100円)

まずは迪化街というところにある漁師バッグのある高建桶店へ。地下鉄で4駅ほど行き、ひたすら歩き、日本人のバッグ持ったかたにすれ違い道が間違えてないことを確認(Wi-Fiは主人が持っており別行動だったのです)紙の地図とスクショで向かい、店に着いたらあれもこれも欲しいー😍
自分お土産にカゴバック購入
きっと猫が入るでしょう…

漁師バッグ
30NT$✖️2
35NT$✖️3
カゴバッグ
250NT$
くらい。
415NT$(2,075円)










妹に頼まれた花茶を買い

花茶60NT$(300円)


続いてチャイナシューズの専門店へ歩いて向かいます。ひたすら地図を頼りに歩く
歩く
歩く…




途中のベーカリーでエッグタルト購入

エッグタルト 35NT$

(175円)





西門近くにある鼎隆百貨へ。
さすがお店の人は履いてる靴を見ただけでピッタリのシューズを出してきます。すげえ。




今回は妹と姉の土産というか頼まれもので、昔は1NTドル3円が、いまや5円のため高い…高すぎる…😱自分のは買えなかった…ぴえん🥺
チャイナシューズ
400NT$✖️3
(6,000円)
お店のマダムは日本語ペラペラで安心

一旦、荷物を置きにホテルに戻り故宮博物館に向かいますー。

西門→松江南京 20NT$(100円)