4月末に稲川淳二さんの怪談ナイト福岡公演のチケット買って、5ヶ月…



いよいよ公演日〜


チケット代

6,600円✖️2

手数料 220円

昨今のガソリン高騰によりJRでいきます

JR代金 7,120円(2名)


その前に主人がファミマでおにぎりなど買う。

キイッ


おにぎり 165円

おにぎり 178円

お茶 108円

451円


博多駅に到着し、ランチはおらが蕎麦



ちくわ天そばが魅力的で


ちくわ天そば 640円

とり天トッピングかけそば 640円

1,280円

千円クーポン利用


今回はJR九州のお買い物きっぷを利用したのでお買い物券が一人千円ついてきます


旦那さんは駿河屋やブクオフに行くということで別行動


パオクレープミルク

268円


キューポというJR九州のポイントが失効すると連絡入っていたのでミニヨンへ


チョコクロワッサン 183円

アップルパイ 259円

キューポ利用 116円

326円


500円券を私は三日月のクロワッサン買う

あずき 257円

きなこ 267円

566円→クーポン利用 66円


博多阪急でパン買い


パン 648円


あとは博多→天神南に移動し…




ピカピカの七隈線


大丸〜三越〜岩田屋を周遊(デパ地下)


岩田屋のドンクでプチフレンチなるパン購入

211円


さて、16時怪場、17時怪演のため16時すぎから怪場の福岡市民会館大ホールへ

座席は8列目という前のほう

2時間たっぷり怪奇の世界を楽しませていただきました✨


帰りに博多駅でラーメン食べて帰ります



ラーメン 850円✖️2

500円チケット利用

1,200円


帰りも特急でらくらく帰宅



おやつ食べながら帰る…


本日の出費 11,280円