先週、京都から帰ったあとに気づいたのですが…(アフォ?)
せっかく、出張で関西行ったんやったら、スウォッチ行けばよかった…!(つるせこ)
というのも、大阪と花のお江戸でしか販売していないという、ムーンスウォッチ…(名古屋でも買えるんでしたっけ?)
が欲しくてですね。なかなか地方に住んでいると、大阪まで買いに行くのも…![]()
しかし今回の出張は、会社のおねえさまも一緒だったので、大阪に行くわけにもいかず…まあGWあたりに行くっしょ、と思っていたらですよ
Twitterでスウォッチをフォローしてましたら
!?
小倉…井筒屋…だ…と?
しかも2月17から19!?
これは神様からのプレゼント!?
というのが、あたくしの誕生日でして。
誕生日バブル(意味不明)で、お祝いでなんでか両親や義母から
好きなものを買いなさい
と、まさにこの時計が買えるだけのお祝いが届いており…
え、これ買えってこと?ですか?(脳が都合のよい解釈)で、いざゆかん小倉井筒屋
だがしかし、脳内では8時には着いているはずだのに家を出たの8時←あほ
井筒屋に着いたの9時←あほ
すでに50人くらいの行列
出遅れた…![]()
それでもまだ前の組のようでしたが、10時に店内に入り北玄関(クエスト行きのバスが着くとこ)から入り、そこの階段に並ぶ(私の後ろのかたからが階段)
数えたら50人くらいいたので朝から並んだのは100人くらいかしら…
先がみえないー
ひたすらスマホでマンガ読む
んで11時半に順番に
実物が見れるのかと思ったらそうではなく、シートから選ぶのだがこの時点で、ムーン、マーキュリー、ネプチューンは売り切れ
第一希望はサンだったのでサンをお買い上げ。そして今回、甥の椿さんが同行してくれてたのでもう一本買えるのである![]()
が、しかし
第二希望のムーン
第三希望のマーキュリー
が売り切れ…![]()
第四はネプチューンだがこれもなし
ここまでしかシュミレーションしてなかったのでこのあとの候補を考えておらず![]()
うーむ…![]()
どないしょー…と迷っておりましたら、甥の椿さんと意見が一致したのが
アース
で、こちらを購入
スウォッチオメガ
36,300円(現金)
36,300円(カード)
で購入。井筒屋ポイントつかんかった![]()
ひとつはいいのだが、もうひとつの予算を全く立てておらず…![]()
まあ、家の隠し金かきあつめてみるべ…
ということで
念願のスウォッチオメガゲットだでー
お昼はフレッシュネスバーガーへ
(腹が減り過ぎていたのです)
チーズバーガー 470円
フレッシュネスバーガー 470円
レギュラーセット 490円
コーラ、フライドポテト
プレミアムセット 570円
アイスチャイ、チキンナゲット
2,000円
うまかけん福岡を利用
久々フレッシュネスバーガーいただきました。うまっっ![]()
んで、椿のリクエストで三味線屋さんとギター屋さんへ。弦楽器に興味あるお年頃なので、興味ある所には連れていきますが残念ながら私には音楽の才能はなく…![]()
井筒屋でバゲット購入していた🥖
バゲット 318円
ブックオフ2店舗まわり本を一冊購入
本 210円
ミスドの半額クーポンの期限が月曜日までだったのでミスドへ
メープルエンゼルフレンチ 81円
桜もちっとドーナツ 福袋クーポン利用
コカ・コーラ 168円
コーヒー 128円
319円
図書館に寄り本を仕入れ
あまりに疲れすぎていて、明日、外食するのを今日に変更してもらう
浜勝
お気軽御膳 1,250円✖️2
明太重ねオランダ御膳 1,390円
3,890円(うまかけん利用)
おいしゅうございました
本日の出費
79,705円
ぴゃー…![]()















