朝から夕飯づくりや弁当づくり

明日からお仕事ですチーン


出張の切符を昨日買いにいき、一回変更する。

お昼は昨日の残りの雪見鍋に蕎麦を入れて主人と食べ切ります。


私は、いろいろなもののストックを一年ぶん買っておく人…

シャンプーを一年ぶんかっておく(都度買いが面倒なのと、この先の物価高がちと心配)

元シブガキ隊の薬丸さんが、なんでもかんでも一年分在庫を持つ性格なのですが、わかる…!

同じ誕生日なのですが…いや、同じ誕生日だから似た性格ってことはなかろうが、トイレットペーパー、洗剤、シャンプーなどなど年始にまとめ買いしておくのです。もしくは安いとき。

ただきちんと在庫確認してないと同じもんいくつも買ってるということにゲロー

ということで午前中、食材の整理したらなんでか天ぷら粉が何袋も。なぜ

冷蔵庫にある謎の調味料も捨てる


午後から出かけてシャンブルへ




イヤリング購入〜


イヤリング 330円✖️2


ドンキホーテへ


シャンプー 159円

シャンプー 198円

392円



旦那さんがおやつ買ってきて、ってことでシャトレーゼでおやつ買い


プレミアムカスタードシュー 194円

ベルギーショコラダブルシュー 87円

一粒栗大福マロンクリームいり 112円

エクレールショコラ 108円

特濃たまごプリン 140円

641円


コスモスで牛乳とパンを買い


パン 99円

牛乳 188円

287円


帰ろうとしたら、特売棚にシャンプーの特番品がポーン




ラックスシャインプラスポンプペア

648円→324円

やっすー!!!ちゅー


本日の出費 2,304円


明日からは切り詰めデー開始であります!!