ガソリンを入れに行ったらリッター168円!?また値上がりしてる!?ゲロー


ガソリン16.03リットル 2,581円なり

ダイソーにいき仕事で使うスケッチブックとスクリュー式のタッパー購入 220円


ドンキに行くと、メーカーズレシピスパークリングがやたら安くなっており(なぜ?)



ホップとピールお買い上げ。あと甘口スパークリングも購入



やたらとお安かってん


メーカーズレシピスパークリング 258円✖️2

スペインのスパークリング 488円、398円

湖池屋お菓子 50円✖️3

バウムクーヘン見切り 150円

ピスタチオチョコ 99円

大粒で味わうガーナ 98円

バー・ボームム桃と紅茶 138円

2,230円


しまむらに行ったら欲しかった下着がありつかみ買い(ずっと探していた形)


1,958円(カード支払い)


温かい飲み物の季節になってきたので我が家にもケトル降臨(戸棚からひっぱりだす)

扇風機も片付け

温かいコーヒーに主人がマリームをいれるのでマリーム買い


マリーム低脂肪 149円

とうふ 79円


よくわからんが、なんでも値上げの秋のため安いと思って賞味期限長ければ手を出してしまう…


お昼はウエストへ




たまにかき揚げそば禁断症状が


かき揚げそば 500円

ミニうな丼セットそば 1,100円

1,600円

真顔なんで主人がわいの2倍の値段のもん食うとるねん


本日の出費 8,817円なりー