さて翌朝。5時には起きて片付けなど


朝食はチキンラーメン♪CMでやってたように、チキンラーメン!ウインナー!たまご!とやりたかったが朝からそんな食欲ないアラフィフ


7時にはキャンプ場を出て、目的は道の駅彼杵の荘

茶ちゃ焼きが食べたくて!




9時オープンと知らず9時に到着しいちばんで購入♪

うまうま


茶ちゃ焼き 100円✖️3 300円


ガソリン入れておきます

ガソリン19リットル 3,344円


そしてそして旅行らしく嬉野温泉の日帰り入浴へ






入浴代 大人420円✖️3








ロマンシング佐賀のレリーフとゾンビランドサガのマンホール




豊玉姫神社へ


ここから波佐見や有田陶器市に行きたかったのですが先に進みます…!


再び白石でいちご購入

いちご108円(見切り)


佐賀市のブックオフめぐりへ


本 370円






お昼はラーメンを食べたくて佐賀市のれんげさんへ。

ラーメン✖️2

ミニ餃子 1,520円(甥っこは食べず)


佐賀にあるブックオフを回って久留米のブックオフへ

そして久留米から、ららぽーと福岡へ



みんなこれ撮影しますよね…😅


ららぽーとではこの撮影をして、ドーナツ買って移動


ミスド

もっちりフルーツスティックハニー

オールドファッションシナモン

ハニーチュロ

フレンチクルーラー

エンゼルクリーム

は福袋チケット利用

オールドファッション宇治ほうじ茶 194円

のみ現金支払い


さてこの日の泊まりは博多にある文照堂ホテル。

かなり前から予約しており3名で6,155円+駐車場代金1,100円








本がコンセプトのオサレホテルちゅー


夕飯は主人に出前館のピザ半額祭で奢ってもらう真顔

氷をコンビニで購入

氷 130円



ふだん食べることがないお高いピザ酔っ払い

3千ちょい(主人おごり)


とにかく家にあった飲み物を車に詰めてきたのでコーヒーやお茶などはそれを飲んでました。お酒も持ってきていたのでそれをいただく(つるせこつるせこ)


ここのところずっと4時おきとかだったので、久々寝ました!スヤァ…


5月4日の出費 14,111円

(はっ、2万円の予算を使い切ってしまった…!)