6時過ぎに起きたので、掃除、洗濯、夕飯の支度などをしてたらあっという間に10時
とりあえずガソリンなど入れに、とガソリンスタンドへ
ガソリン18.64リットル 3,020円
リッター162円
高…
ふだんは受けないメンテナンスをやってもらってたら、バッテリーがやばい状態らしく、そいや車もらったのはいいが、バッテリーとか一度も交換したことねえぞ?と交換してもらうことに![]()
バッテリー 15,300円(クレジット支払)
あと、オイル交換、5千キロで交換してもらってるのに、5千をはるかに越えていた…![]()
いったん家に戻り、ダイハツにオイル交換の依頼を(さすがに今週は無理で来週のあさいちで予約)
こまごまと色々なものがないので買い出しへ
帆布のバッグ…欲しいカタチ
保留
ドンキに行くと色々安かった
キッチンペーパー 128円✖️2
洗濯用洗剤 98円✖️3
米 999円
1,683円
んで、メガネのレンズが外れたので、つけてもらおうとジンズへ
ついでに新しいメガネが欲しいのと、実は老眼ちゃうんか?と思うところがあり検査などしていただく
まあ老眼始まってるけど、深刻ではないらしく、茶フレームのメガネ購入。やはり若い頃のデザインのメガネが子どもっぽくみえるー
いかんわ
メガネ 5,500円(クレジット支払)
この日、アベイルとかに服や靴を見に行ったのですが、おばちゃんが着るようなのがアベイルにはないわ!笑
靴もデカいか小さいかの2択しかなく。ブーツが欲しいが保留
とりあえず来週のパンを買う
食パン 108円
パスコとろけるシフォンケーキ 100円
薄皮コーヒークリームぱん 108円
341円
タカギベーカリーのビスケット売ってるー
というか、私が引っ越して一瞬、関西行ってるあいだに、戻ってきたらパスコのぱんとか、タカギベーカリーが売り始めててびっくり。九州の田舎でも買えるようになったなんて!←
まあ、コージーコーナーの日持ちするやつが売られはじめてますからね。それもびっくり。流通すげえ
主人の誕生日(前夜祭)なので、口福堂のおはぎを買ってあげることに
ずんだおはぎ 180円
あん入りきなこおはぎ 129円
309円
ずんだは自分が食べたかった
いつもいく直売所へ
最近、肉も野菜も直売所で買うことが多く
豚肉 240円
キャベツ 100円
さつまいも 100円
ブロッコリー 120円
560円
いったん帰り、主人が寿司を食べたいというので、まわるお寿司へ
寿司と言っても私は、魚をあまり食べず変わりだねに行ってしまう。生ハム、鴨肉とか…
寿司
1,320円
スーパーへ
シルベーヌ 199円→主人が誕生日だから買ってとな
猫のつめみがき 109円
キャットフード 279円
コンソメ 99円
サランラップ 268円
とんかつソース 99円
たまねぎ 139円
ぽち袋 39円
わかめスープ 69円
1,300円
本日の出費 29,333円
予想外の出費が続いてますが、必要経費、必要経費と言い聞かせ…![]()



