保護猫の黒の子猫がうちにきてからというもの
毎日、家族会議の日々
飼うのか飼わないのか
一匹飼うのか二匹飼うのか
二匹とも飼わないのか・・・
二週間、毎日話し合い、結果は
『二匹とも飼う』ことに
名前は首輪の色で
『あか』と『きいろ』と呼んでましたが
あかが『赤福』
きいろが『黒蜜』
となりました。私は黒豆がよかったが、まめ、って
犬みたいで嫌と却下される・・・
新しい家族です
保護猫の団体の方が譲渡契約書をもってきて
くれました
遺棄しない、虐待しないといった旨の契約書です
今日は7時前に起きて洗濯機を4回、まわし掃除機かけて
9時半に保護猫の代表の方、10時半におとんがきて
壊れた換気扇を修理してくれる
換気扇6,000円なり・・・
最近、家電が何かと壊れます。そういう時期なんでしょう
午後からガソリン入れに
ガソリン14.79リットル 2,233円
ダイソー水切りかご、水切りトレー 220円
簡易子猫トイレを作成
さつまいもド発売だったので買いに行く
さつまいもド 蜜いも 140
さつまいもド 大学イモ 140
さつまいもド 蜜いもバター 151
431(楽天ポイントで支払い)
さつまいもドは全種食べたい・・・
洗剤やらを今年分買っておきたいと
買いに
洗濯用洗剤 159円×2
アイスクリーム 59円×2
歯磨き粉 299円×2
ポテトチップスのりしお 69円
1,103円
さあ、月末と9月週!はりきってまいります



