九州から遊びにきていた甥の椿を、米子にいる父(単身赴任)のところへ連れていくべく、朝7時から駅へ。岡山を経由していずも?それとも鳥取を経由?と色々考えましたが、てくてく伯備線を進むことに。

ウィルキンソン 96円
トロピカーナオレンジ 140円

おにぎりを購入

おにぎり 740円

いつもなら青春18きっぷを使うところですが、今回は時期的に使いきれる自信がなく、ふつうにチケット買いました。


岡山のホームに誰もおらず不安に…



あまり乗る人もいません…

米子に到着し、椿を迎えにきた姉と合流。姪の柊が携帯電話を購入するとかで、かなり時間がかかるとかでラ・ムーへ

テナントのサンドラッグさんで九州でも関西でも見ない除菌スプレーと泡ミューズがあったので購入

除菌スプレー 352円(割引きクーポン持ってました)
泡ミューズ 328円

ランチにお寿司をいただきます。義兄が奢ってくれる


ほかに境港のほうにもいきましたが、天気が悪くなってきたため帰ります。
椿と柊は、義兄宅に泊まるため、私と姉は皆生温泉へ



米子は姉夫婦が以前、6年ほど住んでいたので何度か来たことはありますが、かなり久しぶりでどこになにがあるのやら。駅に近いカフェに行きお茶だけして、あとはホテルに引きこもります。

いちごのクレープ 1,100円

米子はカフェがたくさんあり、また落ち着いたら再訪したいです…
今回、電車を使うのを迷いましたが、レンタカーを借りようとしたら、乗り捨て代金がとんでもなく却下…

今回の椿引き渡しが終わったら、しばらく引きこもります…

ホテル代 3,620円
私はこのホテルはとてもよく眠れましたが、姉は朝5時から起きてごそごそしてました…

本日の出費 6,394円(交通費別)

朝 ロールパン、トースト、カフェオレ、バナナ、ヨーグルト
昼 おにぎり
午後 お寿司
夜 クレープ