朝、ゆっくり目が覚めたら8時すぎ。久々によく眠りました…
ごはんを4合と2合炊いて、11時くらいから出かけます。
まずはラムーへ

にんじん 119円
じゃがいも 119円
ヨーグルト 98円×2
牛乳 155円
鍋つゆ 48円×3
バナナ 119円
たまご 128円
チーズ 208円
チーズ 50円×2
ソーセージ 65円
こんにゃく 38円
冷凍食品 128円×3
餃子 165円×2
豆腐 68円
納豆 68円
豆腐 50円
おでんだね 198円
中華そば 18円×2
カニカマ 65円

2,658円

マルアイへ

ラングリー宇治抹茶 55円
ほっけ開き 258円
あじ開き 258円
麻婆豆腐のもと 88円
塩さば 200円
アルミホイル 55円
食パン 108円
ちぎりぱん 100円
スナップえんどう見切り 50円
塩バターフランスぱん 100円

1,374円

図書館に寄りイオンへ水を汲みにいきます
大根があったので購入

大根 100円
バスクチーズケーキふうパン見切り 50円
いちご大福見切り 100円

棚替え商品コーナーに、くばらのあごだしがあったので購入
あごだしつゆ棚替え 390円
652円

クリーニングを出しにいき(クーポン使用期限が今日までのため)新しいクリーニングクーポン購入

クリーニングクーポン 2,310円

シャツ10枚とスーツ上下が一着ぶん入ってます。半年ごとに購入してます

家に帰る前に公民館に講座受講申し込みにいきましたら、三月の講座はすべて中止になったとのこと…仕方ないですね

お昼はラーメンをたべて、そこから二時間料理。買ってきたにんじんをすべて刻んだり、夕食を作ったり


グラタンとにんじんサラダと小松菜スープを

夕方、ファミマにおやつを買いに主人と歩いて向かいます。楽天ポイントがあるので楽天ポイントの使えるお店へ

安納芋のモンブランプリン 248円
いちご大福 129円
草大福 90円
467ポイント

今日の現金出費は6,994円

明日から三月ですが、一体どうなっていくのか不安な三月です…

朝 トースト カフェオレ ヨーグルト ハムエッグ にんじんサラダ
昼 ラーメン
夜 グラタン 小松菜とカニカマスープ にんじんサラダ スナップえんどう