今日から東京で3泊4日の旅行のため、朝7時すぎのバスに乗るため5時起き…8時前の電車で三ノ宮へ。三ノ宮からはポートライナーで神戸空港に向かいます。
バス 180×2
JR 900×2
ポートライナー 360×2
11時10分のスカイマークだったのですが、9時20分には神戸空港に到着し、空港でのんびり過ごす。万が一、事故で電車が止まったら怖すぎるということで安全策をとりました。
神戸空港11時10分→羽田空港12時20分
コインロッカー代金 500円
再び無料バスに乗り第二ターミナルへ。実はわたくし、第二ターミナルと国際線ターミナルに行ったことがなく、初めて行きました!
カツカレー 1,195円
ハンバーグ 1,288円
2,731円
そして再び国際線ターミナルへ
今日は稲川淳二さんの怪談が国際線ターミナルにあるイベントホールで開催されるため、羽田空港内をぐるぐるしているのです。
あっという間の1時間半。稲川さんのライブは初めて見ましたが、ぜひ夏のライブも観にいきたい(今年は思いたったのが遅すぎて夏のライブは完売してしまったのです)
羽田空港国際線からモノレールで移動
羽田空港→山手線 500円×2
土曜日なのでモノレールと山手線の駅で下車できるワンコインチケットが販売になっていたのでそちらを購入
神田駅からホテルに向かいましたが、結構遠くて、しかもホテル周辺に食べ物屋がない模様。夕食はコンビニでお弁当を買いました。
私にとっては、まずコンビニに行くことが、公共料金の支払い以外ないため、お弁当を買うこと自体がイベントのよう。こんなものまで売ってるの!?と盛り上がります。
麻婆豆腐丼
スパゲティ
レシート紛失…1,000円
お弁当をいただいたのち、ミニストップにアップルパイソフトを買いに行く(ミニストップも家の近所にないため盛り上がる。笑)
アップルパイソフト 338円
チョコソフト 218円
ウィルキンソンレモン 96円
694円
今日から3泊するホテルですが、テレビがあるため久々のテレビを堪能(我が家にテレビありません)なんだかんだで大したことないことに盛り上がっているのでした。
今日の出費 8,805円






