移植周期①スタート! | 28歳妊活 AMH0.04

28歳妊活 AMH0.04

はじめまして!

28歳 第一子妊活中です!
2023年6月にブライダルチェックで低AMHと診断され、
10月から体外受精する事にしました!

みなさんよろしくお願いします‍♀️


みなさんこんばんはー!ニコニコ


プラノバール10日間飲んでたんですけど、

やっと飲み切りました!


またリセットしなきゃいけないってなったら

吐き気想像しちゃってしんどいなーオエー

実際気持ち悪くなっただけで

嘔吐はなかったです!


友達がつわりで10kg痩せてたんだけど、

今よりもっとしんどくなるのかぁえーん



そして待ちに待った🏥でした。

プラノバール服用後5日後通院だったんですけど、今日の時点でまだ生理来てません。

なので、強制的に今日がD1になります。


また移植できないって言われたらどうしようガーンと思いながらもプラノバールがちゃんと効いてくれたようです。


今後の予定目がハート


2/8  (D1)  ホルモン補充周期開始うさぎ

2/17 (D10)  ホルモン補充できてるかの確認

出来なかったらホルモン増量コースになり、

2/21 (D14)も通院

2/24  (D21)移植

2/28  (D25)移植  ※増量コースの場合



どうかどうか初の移植で上手く行きますように目がハート