こんにちは^^

 

先日の美活クラブは『似合うアクセサリー』についてお伝えしました照れ

image

 

似合うアクセサリーは、パーソナルカラー(色)×骨格(長さ)×顔タイプ(デザイン/大きさ)で決まってきます照れ

 

 

それを知っていれば、アクセサリーは2~3個あれば十分なんですOK

 

 

美活生も沢山のアクセサリーをお持ちでしたが・・・

image


image


人生の勉強代だったと思って…ですね!!


image

 

アクセサリーは、あくまで100点のコーディネートを作るための補佐、脇役です爆  笑

 

 

 

周りを見渡すと、アクセサリーありきのコーディネートをされている方が沢山いらっしゃいますが、

 

 

アクセサリーが目立つということは、、、

 

 

あなたのその日のコーディネートの主役はアクセサリーだということですダッシュ

 

 

 

『似合う姿』というのは『個人が引き立つ姿』なので、

 

 

アクセササリーが目立つ、主張するコーディネートは『似合っていない』ということですタラー

 

image

 

似合うを極める意欲のある美活生は、『もうアクセサリー付けません!』と仰っていましたが、まさにそうで、
 

 

メイク、髪型、洋服が似合うもので整っていれば、アクセサリーなんて必要じゃなくなります照れ

 

 

50点のコーディネートをしているから、

 

 

似合いづらいメイクをしているから、

 

 

お顔と髪型の調和が取れていないから、

 

 

アクセサリーで誤魔化したくなるんです笑い泣き

 

 

 

似合う姿に整えることを大切にしている方にとってアクセサリーの意味合いは

 

脇役に回って自分を引き立たせてくれるものなんですラブ

 

 

そんなことをお伝えしながら、今回もワイワイと楽しい学び時間を過ごさせて頂きました爆  笑

 

 

追伸:旦那さんからのプレゼント♡♡とか、ウン十万の指輪買ってみた♡♡とか、『似合う』度外視で選んだアクセサリーを付けるときは、個性を引き立てることは置いておいて、そのアクセサリーに似合う洋服、メイク、髪型にしていけば、アクセサリーが似合って見えるコーディネートをつくることは可能です^^

 

何に重きを置くか。です!