自分の足元を整えないと行けないと











この頃

思い知らされる毎日です









人の怖さを

思い知る日と





人の良さを再確認した日でも

有った日







どうしてなんだろ

どうしてなんだろ



どうしても

それを今話さないと行けない事なの?

どうしても

その事を知らさ無いと行けない事なの?



人が人の事を



その誰かの為に

本当に話さなきとダメな事なのだろうか

本当に誰かの為なのかな?





自分の為じゃないのか?と

思えてならない





人の為に

誰かの為に





そーゆうのは

要らない





同じ日に

両極端な思いを知りたくはない





耳に目にしなくても

良い事もあるはず











人に知らせなくても良い事もあるはず




ただ単に自分が言いたいだけ
ただ単に自分が知らせたいだけ




そう言う事なんだなぁって言うのが
年々と身に染みて解る






大騒ぎをして
どう変るのか
どう上手く回転して展開して行くのか




上手くは展開もしないし
ただ野次馬の人が喜ぶだけ


当事者同士は
後味の悪い事だけが残る気がしてる




誰かに話した時は
その一瞬だけ

モヤモヤが取れて行く感じがして
スッとするんだけど

時間が経てば経つほど
後悔しか残らない


言わなければ良かったな~
あの時、誰かに自分の内側に有る
感情を言わなければ良かったな~って



思う時が年々増えてる


何でなんやろ?って
この頃思う事あって


あぁ・・もう争いたく無いんやとか
あぁ・・この重く苦しい様な何かきまづいような


怒りに満ちた
この感情がシンドイって思うようになって来たんは
何で何かな~って思う


誰かに勝ったとか負けてるとか
言うのを聞くのも嫌


勝つってなに?
負けてるとかなに?



どうでも良いやんって
思う癖に
相手にソレを言えない自分はもっと嫌



どう生きてどう生活して行こうが
本人の自由で
どれが正解とか、どれが幸せでとか


それこそ価値観やし・・・。
何でそんな話になるんか~って思ってる自分も嫌




残り少ないやで?とか思ってるねんなぁ・・自分で
ほんま・・なんやろ
こんなん思う人間違ったのに・・・






年々・・自分の足元を自分で見んとアカンって
思うようになってる

自分に合ってる足元(今の生活水準って言うんかなぁ)
それが合ってるんか?とか
無理してないか?とか盛りすぎちゃうかなぁ?とか
見栄はってないか?とか


後でしんどなるん自分なんやで?とか
思ってしまってる自分・・


ホンマにビックリする。


身の丈って大事やと思ってる自分・・・・今の自分に必要な事なんかも知れん