皆さま、こんにちはニコニコ


本日は、皆さまからのご質問やお問い合わせの多い「気管支喘息へのアロマケア」の方法についてご紹介していきたいと思います!!






気管支喘息のメカニズム
   
何らかのアレルゲンが身体の中に侵入する事で、アレルギー反応によりヒスタミンなどの炎症物質が体内で放出されます。


その影響で気管支粘膜が腫れたり分泌物が増え、空気の通り道が狭くなりますガーン


すると、喘息発作と呼ばれる「ヒューヒュー」「ゼーゼー」といった喘鳴(ぜんめい)を伴う息苦しさや呼吸困難などを生じます。



気管支喘息のタイプ

喘息発作は、「アレルゲンが侵入したときに発症するタイプ」「ストレスや風邪などの感染症と併発するタイプ」などがあります。


また、日常生活に支障をきたすほどの喘息発作が起こる方は主治医とよくご相談の上、薬剤による治療を行う必要がありますニコ


日常生活の中で、ストレスをできるだけためない事がとても大切ですOK乙女のトキメキ
喘息発作を避けようと消極的になる事で、ますます喘息発作を誘発させる事もありますあせる


アロマセラピーを上手に使って、心身のケアをしてまいりましょうガーベラ



気管支喘息へのアロマケア

気管支喘息には胸部に免疫力の上がる精油をブレンドしたオイルを塗ったり、入浴時に精油を使う事がおすすめですニコ


※気管支喘息に対してリラックス作用のある精油は要注意です!!


鎮静作用のある精油(例えばラベンダーなど)を使用しますと、自律神経は副交感神経優位(リラックス)となります。
すると、気管支や気管は細くなってしまいますので一層発作が悪化してしまいます。


発作が起こっている時は、交感神経を優位にさせるローズマリーやレモンなどを用います。


発作のない時でも、夜間に用いる精油には気をつけて鎮静作用の強い精油は控えるようにします。


ローズマリー・シネオール、ユーカリ、レモンなどを用いてトリートメントオイルを作るのもおススメです。


アロマセラピーはその時の気分やその時の体調によっても好みの香りが変わりますクローバー


ですので、毎回同じ精油やレシピを使うのではなく、その時の状況や体調を考慮しながら調整して使用した方がより効果的ですおすましスワン


また、苦手な香りでブレンドをしても身体や心に対する効果が半減してしまいますびっくり


レモン1滴、ユーカリ・ラジアータ1滴、ローズマリー・シネオール1滴をホホバオイルまたはスイートアーモンドオイル30ml(精油濃度0.5%)に加え、ブレンドオイルを作ります🍋
慣れてきましたら、精油濃度を1%まであげても大丈夫ですニコ


敏感肌の場合、精油が肌に合わない場合もありますのでパッチテストを必ず行なってからアロマケアを行って下さいニコニコ


レモンを単独でディフューザーで拡散させる(ペットのいる場所では使用しないで下さい)、なども試してみてください。




レモンは空気清浄作用があるので、風邪予防にも効果的ですキラキラ風邪から喘息へ移行するとい方には大変おすすめですOK




お客様から、「ローズマリー・シネオールを初めて使いましたが、呼吸が楽になる感じがします」とのお声を頂いております流れ星



また、気管支喘息では呼吸器の粘膜が炎症を起こしている為、モノテルペン炭化水素や抗カタル作用のある1.8シネオールを多く含む精油での吸入が好ましいです。

これは、咳喘息のアロマケアと同じです下矢印





●モノテルペン炭化水素について●
主に抗菌・抗ウイルス作用、抗炎症作用など。
柑橘系精油やサイプレス、フランキンセンス、マジョラム、ティートゥリー、ローズマリー・シネオール、ユーカリ・グロブルス、ラベンダーなど。

●抗カタル作用について●
鼻や咽喉などの粘膜の炎症による過剰な粘液を溶解・排出させる作用(細胞が水分を持ち過ぎた状態=カタル)。

抗カタル作用のある1.8シネオールを多く含む精油は、ユーカリ・グロブルス、ローズマリー・シネオール、カモミール・ジャーマン、カルダモン、ペパーミントなど。



1.8シネオールには、ムチン(気管支粘膜を保護する物質)を含むため去痰作用(痰を出しやすくする作用)があり痰を伴う咳にもよく効きますお茶


But!!
お子様の気管支喘息へアロマセラピーを施す場合には注意が必要です!

1.8シネオールが気管支を刺激する恐れがありますので、1.8シネオールの含有量が少ないニアウリ・リナロールを用いるようにしましょう流れ星

お子様へのレシピ
●ニアウリ・リナロール 1滴
●ユーカリ・ラジアタ 1滴
●ティートゥリーまたはレモン 1滴
●キャリアオイル 30ml(ホホバオイルやスイートアーモンドオイルなど)

キャリアオイル30mlに精油をそれぞれ1滴ずつ加えよく混ぜます(精油濃度は0.5%にしております)。

適量を手に取り、首から胸へ優しく塗ります(朝と夕に一回ずつ)。


※12歳以下のお子様へアロマセラピーを行う場合は基本的に主治医へ相談しながら行って下さい。
肌に異常が現れた際は使用を中止し、場合によっては医師の診察を受けて下さい病院
ひらめき電球抗ヒスタミン作用のある精油の吸入で気管支喘息や咳喘息を予防ひらめき電球

ティートゥリーの精油をお湯を入れたマグカップに1滴〜2滴垂らし、蒸気を吸入します(数分〜10分)コーヒー

咳込みが酷い時は、調整して行いましょう。

ティートゥリーは免疫力アップにも役立ちますので、一石二鳥ウインク
睡眠不足やストレスは免疫力を下げ、さまざまな感染症や病気になるリスクを高めますゲホゲホ


日頃から食生活に気をつけて適度な運動・自分の身体に合ったアロマセラピーで、心身を健康に保ちましょう爆笑


また、気管支喘息の原因の一つ、アレルゲンの除去も大切ですグッ


ダニの除去にはペパーミントやユーカリが効果的ウインク


掃除機のフィルターに滴下して掃除しますと、気分も爽やかになります乙女のトキメキ



アロマセラピーは医療ではありませんので、過信しすぎるのも危険ですあせる

薬剤による治療と上手に併用して、症状の改善をはかっていきましょうニコ

第6回いきいきサロン
「あろまどろっぷ」
2020年2月15日(土)の10時より、横手市旭ふれあい館にて「ミツロウとシアバターのしっとりハンドクリーム作り&シミ・シワに効果的なアロマ活用法のお話」をしますニコニコ


現在(2月3日)、9名様のご予約を頂いておりますラブまだまだ募集中ですので、お気軽にお問い合わせをどうぞキラキラウインク



星アロマのご質問や疑問点など大募集星
アロマセラピーでわからない事、ココを教えて欲しいという内容がございましたらお気軽にご相談下さいキラキラ詳細をご確認後、返信致しますキラキラ

こちらからどうぞウインク下矢印下矢印



▶︎Facebookから





 

アロマスクール彩(いろどり)

 

 

 

アロマスクール彩[いろどり]
LINE公式アカウント(ご登録無料)
お友達登録特典としてクーポンを進呈中!!
また、暮らしに役立つアロマ情報を配信中です音符新春企画特別クーポン(期間限定)もGET乙女のトキメキ

<これまでの配信内容>
Vol.1身体と内臓を温めるアロマの活用法
Vol.2万能精油ラベンダーについて
Vol.3睡眠中の免疫力を保つ方法
Vol.4冷え性をアロマで撃退

Vol.5むくみに効果的なアロマケア
Vol.6アロマdeダイエット
Vol.7お掃除に天然のアロマを
Vol.8気になる家の匂いはこれで解決

vol.9精油マンダリンについて
vol.10手浴で身体ポッカポカNEW       

バックナンバーをご希望の方はコメント欄に「バックナンバー」とメッセージを送って下さい。

※メッセージがありませんとこちらから配信できませんのでご注意下さい。
 
ご登録はコチラからどうぞ下矢印
ブログには書いていない内容も配信中爆笑



  @173ssrby