皆さま、こんばんはニコニコ今日の横手市は雨でしたが、昨日よりも暖かく過ごしやすかったです傘
皆さまも風邪やインフルエンザにどうかお気をつけ下さいね流れ星


本日のブログでは、風邪をひくとそのまま咳喘息へ移行していまうという方へ向けてアロマによるアプローチの方法をご紹介していきたいと思います乙女のトキメキ(私もその中の一人ですえーん)


▼コチラもご参照ください▼




ここ数年、春先になると風邪を引きやすくなり、咳喘息へ移行してしまうという流れが自分の中でできてしまっていますガーンあせる

咳喘息って?気管支喘息と何が違うの?をご説明していきたいと思いますニコニコ


咳喘息とは⁇?

咳喘息とは、8週間以上にわたり続く慢性の咳(痰の絡まない空咳)と定義され、喘鳴(ぜんめい)や呼吸困難を伴わない症状と定義されています(日本呼吸器学会:咳嗽に関するガイドライン2版2009年)。

喘息という名前がついていますが、気管支喘息にみられるゼーゼー・ヒューヒューといった喘鳴(ぜんめい)が起こる事はありません。
(※咳喘息に発症した後、気管支喘息へと移行することがあるため注意が必要です)

私の経験を踏まえますと、風邪の症状が治っても「咳だけ」がずーーっと続いていましたあせる昼夜問わずですえーん

このように、咳喘息では咳以外の症状が現れないことも特徴です。気管支喘息では、

喘鳴(ぜんめい)や息苦しさ、呼吸困難など(会話が困難)の症状がみられる事がありますが、咳喘息ではこのような症状がみられません。


咳喘息の原因なのですが、

キョロキョロ私:「先生、咳喘息の原因は何ですか?」

お父さん先生:「風邪が引き金となって咳喘息に移行する場合もあれば、何らかのアレルギー反応によって発症する事もあります。明確な原因がわかっていません。さまざまな要因が合わさって咳喘息になる事は確かですね。」

キョロキョロ私:「では、原因はよくわからないということでしょうか…?」

お父さん先生:「(だから)そうです。」

お父さん先生:「ですが……。」

キョロキョロ私:「!?

お父さん先生:「土肥さんの場合、季節性(必ず春)の症状がみられますので何らかのアレルギーが関与していると思われます。ですので、できれば冬から予防の治療をしていきましょう。」

キョロキョロ私:「は…い…。」


アロマでセフルケア(予防)

私の場合は風邪から咳喘息へ移行するので、まずは「風邪の予防」が要になってきます。

イエローハート外出時は自作の抗菌アロママスクスプレーをシュッとふりかけたマスクを着用。
外から帰ったら手洗い&うがい&手指のアルコール消毒を行っています。

イエローハート一日に数回、青森ヒバの精油をブレンドして作成したルームアロマスプレーを空間(部屋)にシュッとしています流れ星(檜風呂に入っているような感覚になるので、幸せな気分になりますニコニコ)

イエローハートそして、ティッシュにティートゥリー&ラベンダーの精油を一滴ずつ垂らして枕元に置き就寝していますzzzまた、免疫力を保つ為に睡眠時間を確保し、よく眠るようにしています。

イエローハートリビングでは空気清浄効果のあるレモンの精油を数滴ディフューザーに入れ、空間に拡散させています。

イエローハートアレルゲンとなる家ダニを除去する効果のあるペパーミント・ユーカリの精油をブレンドした自作のお掃除用パウダーを撒いてから、掃除機をかけています(これは気管支喘息の予防にもなります)。

イエローハート抗ヒスタミン作用のあるティートゥリーの精油をお湯の入ったマグカップに1滴垂らして蒸気を吸入しています(就寝前)。


咳喘息になってしまったら…

咳喘息になってしまった場合、吸入薬の使用やお薬を服用しながらアロマでのケアも併用できますニコニコ

呼吸器の粘膜が炎症を起こしているので、モノテルペン炭化水素や抗カタル作用のある1.8シネオールを多く含む精油の吸入が好ましいですキラキラ

(この場合、精油をブレンドしたオイルの塗布もgoodですが、直接粘膜へアプローチできる方法がよりgoodです)
●モノテルペン炭化水素について
主に抗菌・抗ウイルス作用、抗炎症作用など。
柑橘系精油やサイプレス、フランキンセンス、マジョラム、ティートゥリー、ローズマリー・シネオール、ユーカリ・グロブルス、ラベンダーなど。

●抗カタル作用について
鼻や咽喉などの粘膜の炎症による過剰な粘液を溶解・排出させる作用(細胞が水分を持ち過ぎた状態=カタル)。

抗カタル作用のある1.8シネオールを多く含む精油は、ユーカリ・グロブルス、ローズマリー・シネオール、カモミール・ジャーマン、カルダモン、ペパーミントなど。


吸入方法洗面器にお湯を入れ、精油を最大4滴垂らします(初めての方は1滴から始めて様子をみましょう)。頭からタオルを被り、眼を閉じて洗面器のお湯の蒸気を吸い込みます。数分〜最大10分くらい続けてみましょう。私は手軽にマグカップにお湯を入れて精油を1滴滴下し蒸気を吸い込んでいますニコニコ(咳き込みが酷い時は苦しくなるので、無理せずに調整して下さい)


アレルゲンに負けない体質作り、そして風邪に負けない免疫力作りをこの冬は特に努力していきたいと思います筋肉キラキラ

マグカップコーヒーでの吸入は簡単かつ手軽にできるので、皆さまも是非トライ🏉してみて下さい乙女のトキメキ



ダニ・アレルゲン除去にもおススメのお掃除パウダーが作れちゃうレッスンはコチラ下矢印

暮らしの中のアロマ時間レッスン(レシピ付き)/全2回



LINE公式アカウントにお友達登録して頂けますと、当スクールクラフトレッスンがな、なんと割引価格で‼️

是非、チェック✔️してみて下さいねウインク乙女のトキメキ


ID:@173ssrby





 

アロマスクール彩(いろどり)

 

 

 

アロマスクール彩(いろどり)
LINE公式アカウント
お友達登録特典としてクーポンを進呈中!!
また、暮らしに役立つアロマ情報を配信中です音符新春企画特別クーポン(期間限定)もGET爆笑

<これまでの配信内容>
Vol.1身体と内臓を温めるアロマの活用法
Vol.2万能精油ラベンダーについて
Vol.3睡眠中の免疫力を保つ方法
Vol.4冷え性をアロマで撃退

Vol.5むくみに効果的なアロマケア
Vol.6アロマdeダイエット
Vol.7お掃除に天然のアロマを


バックナンバーをご希望の方はコメント欄に「バックナンバー」とメッセージを送って下さい。
※メッセージがありませんとこちらから配信できませんのでご注意下さい。
 
ご登録はコチラからどうぞ下矢印
ブログには書いていない内容も配信中爆笑