4月の初めに身体障害者手帳の申請のための意見書を書いてもらって申請していて先日受け取ることができた障害者手帳


がんセンターの主治医の先生にご報告


というより、息子が見せたかったらしい😅



忙しいのに、息子の気まぐれに付き合ってくれるK先生

本当に感謝しかない



今日の診察は股関節のレントゲンとそのお話と今後の予定


来月にまた造影剤CT検査をすることと、息子の今後の人工関節置換について


人工関節置換については多方面他地域の先生方とカンファレンスを開いてくれているそうで、多くの先生方からも『今急いでどうこうする必要はないだろう』ということで、息子の成長が落ち着くまでは対症療法(痛みに対して痛み止めを服用したり湿布を貼ったり…)で経過観察をしていくことが妥当でしょう


ということで、今回も以前と同様のお話で終了ε-(´∀`;)ホッ




来月のCT検査は毎月のレントゲン検査以上に私が勝手に緊張するけど、また経過良好で終わって欲しいと願うばかり(>人<;)




そういえば、次回の受診の時にパラスポーツの資料を持ってきてくれる話をしてくれて、息子がワクワクしていたなぁ(*´ ꒳ `*)


スポーツ大好き少年の息子

何か遠慮なく打ち込めるスポーツに出会えるといいね(*´ω`*)