わが子たち(高3・中3・小5)はさすがにサンタクロースのことは理解している…

というより、理解してしまったけど時を遡り長女が誕生した頃の話から幼少期までのこと



長女は12月生まれ


生まれてすぐの頃から初孫フィーバーだった義母(義弟がステップファミリーのためお嫁さんの連れ子さんが2人いたけど…)


きっと全く悪気もなければ深い意図もない発言なんだろうけどね

「長女ちゃんは12月生まれだから、お誕生日とクリスマスで重なっちゃうわね( ˊᵕˋ* )♩

プレゼント1つで良いかしらね( ˊᵕˋ* )♩」


・・・・・


まぁ良いけど…

だけど、生まれたのは月初めだから

例えクリスマス当日が誕生日だったとしても、誕生日プレゼントとクリスマスプレゼントは別でしょ

誕生日は親から子へ・祖父母から孫へ…

クリスマスはサンタクロースから子ども達へ…

じゃないんかい???


って瞬時にモヤモヤ(´・_・`).。oஇ


思わず

「ほかの月に生まれた子達は年に2回ずつプレゼントもらえるもんね〜」

って、まだ生まれたての新生児だった長女に向かって呟いてしまった( ̄▽ ̄)💦




時は流れて次女もいろいろ分かるようになってきた頃(長女5歳・次女2歳だったかな)

「長女ちゃん次女ちゃんおばあちゃんと一緒にクリスマスプレゼント買いに行きましょ( ˊᵕˋ* )♩」


子ども達の頭にはたくさんのはてなマーク??????????????

「クリスマスプレゼントはサンタさんがくれるんだよね?

プレゼント買ってもらったらサンタさん来ない?」

って長女半ベソ


慌てて

「サンタさんにプレゼントは何が欲しいのかちゃんと連絡したから大丈夫だよ😊

おじいちゃんとおばあちゃんがプレゼントをくれるんだって😊」

って伝えたら、義母も一応察したっぽいけど、危うくサンタクロースの夢を潰されるところだった💦




またまた別の年は、クリスマスも誕生日も子ども達の好きなケーキとか食事とかを用意していることを考えないのか、ホールケーキ🎂を買って届けに来たり、イギリスに住んでいたことがあるらしいのだが、イギリスの家庭料理なのよ〜って食事の準備が終わった頃に届けに来たり…



いろいろとまぁ面倒くさかったな





今もだけどハァ━(-д-;)━ァ...


今年はまだなんの音沙汰もないけど平和なクリスマスだったら良いな….。oO(